行列(15)1次変換の合成
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で152日目。今回の単元「1次変換の合成」では合成変換を学習。 けっこうややこしいので、重要項目だけ掲載しておきます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・1次
行列(14)1次変換
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で151日目。今回の単元「一次変換」(linear transformation) を学習してみて思ったのは、今更ながら「行列って便利なんだ」 ということでした。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
行列(13)正方行列 A^{n} を求める
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で150日目。今回の単元では行列を使った連立一次方程式 の解法と、タイトルにある通り正方行列 \(A^{n}\) を求めます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
行列(12)P^(-1)APのn乗
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で149日目。今回の単元でも \(\Delta\) の計算に気を付けて 学習します。\(P^{-1}AP\) の \(n\) 乗は奥が深い。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
行列(11)連立一次方程式の演習
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で148日目。今回の単元「連立1次方程式の演習」。 テキストに載ってないでしょ? その理由は・・・。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 実は答えとなる \(x\
行列(10)連立一次方程式の解法
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で147日目。今回のテーマ「連立1次方程式の解法」に至って 初めて行列の応用を体験した感じです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・連立一次方程式  \(\b
行列(9)逆行列の性質
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で146日目。今回のテーマ「逆行列の性質」に至ってやっと行列 の乗法に慣れてきました。いままで計算間違いだらけで笑っちゃいま した。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
行列(8)逆行列とは
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で145日目。今回のテーマ「逆行列」。学習して思ったのは、 「計算の理屈はわかるけど、実践面ではどう応用するの?」です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・逆
行列(7)ケーリー・ハミルトンの定理
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で144日目。今回のテーマ「ケーリー・ハミルトンの定理」を 見て、文系脳の私でも「数学をかじっている」という気持ちにさせ てくれました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
行列(6)行列の累乗
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で143日目。今回敢えて「行列の累乗」と別の単元にした ところをみると、やはり計算には落とし穴があったんですね。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・行列の累乗
行列(5)行列の乗法の性質
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で142日目。今回学習する「行列の乗法の性質」の学習目標は、 計算練習です。結論から言うと、たくさん計算間違いをしました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・
行列(4)行列の乗法
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で141日目。今回学習する「行列の乗法」は、一見単純 そうですが、掛け算の行と列を間違えると正解に至りません。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・行列の積の基
行列(3)行列の実数倍
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で140日目。今回学習する「行列の実数倍」はその名の通り実数倍 する(multiply the real number)だけなので難しくないようです。 只、単純な計算間違いをしないように気を付けないといけま
行列(2)行列の加法・減法
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で139日目。今回学習する「行列の加法・減法」は至極簡単 なので演算方法さえ間違えなければ大丈夫のような気がします。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・行列の
行列(1)行列とは
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で138日目。今回学習する「行列」は、私の学習遍歴の中で一番 記憶がない単元になります。何せ「高校時代、数学の授業でやった?」 レベルなんです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベクトル(15)点と直線の距離
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で137日目。今回学習する「点と直線の距離」では、公式の証明 にベクトルの内積と三角比が登場します。ベクトル最後の単元です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベクトル(14)三角形の面積
Highschool
こんにちは、Frankです。 今日で136日目。今回学習する「三角形の面積」ではベクトルの内積 と三角比が登場します。基礎的な三角形の面積の求め方との融合で、 少々目が眩みそうです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄