こんにちは、Frankです。 2023年度、高プロを目指す私のオンラインレッスンのご案内です。 プライベートレッスンは1対1の個別指導。クラスレッスンは最低開講人数2名 から定員の6名まで。但し、お振替クラスがある場合はお振替2名プラスの最
こんにちは、トリリンガルのMayaです。 ラテンアメリカの中米7年とアメリカ3年の滞在経験を活かし、 オンラインで英会話とスペイン語会話を教えています。 アルファベットのA、B、Cから始めるので初心者の方も安心 です。キッズから大人まで対応
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 完全リモートによるオンラインコンサルティングを行っています。 ビジネスのスタートアップに関するご相談から商品やサービスの輸出入取引。 入門レベルからビジネス英語レベルまで実践形式で学べる語学
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 このサイトでは、講座の新規ご契約や新聞雑誌のご購読、書籍のご購入、 更には資格試験合格速報などをタイムリーにお知らせしています。 講座の受講の決定や参考図書の購入に際し、参考になれば幸いです
こんにちは、Frankです。 私のオンラインレッスン受講生のスティーブさんが、バイマンスリー の『TOEIC® Test プラス・マガジン』(株式会社リント)を使って、 TOEIC®900点を目指す講座です。 テスト結果と学習上の注意点を私
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「時価総 額を学ぶ」をテーマに、語彙力を高めましょう。 文脈から想像して語彙を読み取る。読解
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「購買力 平価とは」をテーマにした問題です。 経済用語が苦手でも、頑張って最後まで読んでくだ
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「デビッ トカードとは」をテーマに、読解力をアップしましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「仕事以 外の話」をテーマに語彙を作文力を鍛えましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「レバレ ッジの使い方」をテーマに、作文力を養いましょう。 最初から、レバレッジという単語を
こんにちは、Frankです。 私のオンラインレッスン受講生のスティーブさんが、バイマンスリー の『TOEIC® Test プラス・マガジン』(株式会社リント)を使って、 TOEIC®900点を目指す講座です。 スティーブさんのテスト結果と学
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「多国籍 企業とは」をテーマに語彙力をつけましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇する
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「海外直 接投資」をテーマにした問題です。 問題文の背景には、アイルランドが海外多国籍企業の
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「競争優 位性とは」をテーマに、読解力を養ってください。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今回は、英検®1級試験当日の「心構え」についてお話します。 私が英検®1級に合格したときのスタンスについてです。 すべての人に当て嵌まるかどうかはわかりませんが、特に自分のスタンスを 決めて
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「英語を 英語で理解する」をテーマに、語彙力をアップしましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「同義語 7つ言えますか」をテーマにした問題です。 出題した語群の中に1つだけ意味の異なる単
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「頻出語 彙」をテーマにした問題です。 実は私のオンラインクラスでは、レッスンの最初に生徒さ
こんにちは、Frankです。 私のオンラインレッスン受講生のスティーブさんが、バイマンスリー の『TOEIC® Test プラス・マガジン』(株式会社リント)を使って、 TOEIC®900点を目指す講座です。 テスト結果と学習上の注意点を私
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「語感を 鍛える」をテーマに語彙を増やしましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇する(
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「完全失 業率とは」をテーマにした問題です。 関連語彙は、後述の出典から取り上げています。
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「整序問 題にチャレンジ」をテーマに、文章構成力を養ってください。 ■ ビジネス英語の決まり
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「同義語 を意識する」をテーマにした問題です。 文脈を踏まえて単語やフレーズの同義語を選んで
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「倒置に よる強調」をテーマに作文力をつけましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇する
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「サブプ ライムローン」に関する空所補充問題です。 出典は後述していますので、併せてご覧くだ
こんばんわ、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「金融用 語」をテーマに、語彙力をアップしましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇する
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「法律・ 経済用語」の英訳問題です。 出典は後述していますので、併せてご覧ください。 ■ ビ
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「助言を 求める」をテーマに、作文力をアップしましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇
こんにちは、のFrankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「同義語 を見分ける」をテーマにした問題です。 出典は後述していますので、併せてご覧くださ
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが今回は「approach の使い方」をテーマに、作文力をつけましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句
こんばんわ、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「私の卒 論はこれだ」をテーマに語彙力をつけましょう。 ■ ビジネス英語の決まり文句を制覇す
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「自己紹 介と依頼」に関連した和文英訳問題を解きます。 出典は後述していますので、併せてご覧
こんにちは、Frankです。 数年前になりますか、歳のせいで歯がボロボロになってきたので、し ばらく歯医者さんに行っていました。 アガサ・クリスティーの長編推理小説に『そして誰もいなくなった』 (Ten Little Niggers)という
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「英検® 1級レベルの語彙」をテーマに出題します。 定義と英作文の問題です。ビジネス英語を制
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「クレジ ット市場」に関する問題です。 各空所に入るべき単語は、先頭の文字と残り星印の数の文
こんにちは、Frankです。 今回は「上達する人の特徴」をテーマにお話しします。 英語に dos and don’ts(べし・べからず集、約束事)という括りがあ りますが、過去30年間(大学時代の家庭教師や塾の講師の4年間を入
こんにちは、Frankです。 今回は「面接で大切なこと」をテーマにお話をします。 第二新卒や既卒、新卒生を始め、外資系企業やグローバルな日系企業 への転職を考えている社会人にとって英語面接は大きな試練の場です。 本当に英語が話せるのかどうか
こんにちは、Frankです。 以前私の英検®1級クラスに、教員試験に見事合格され北海道に教鞭 をとりにいった生徒さんがおられました。お元気にされているでしょ うか。 勤務地が北海道ということでツーリングで北海道に行ったときには、 是非現地で
こんにちは、Frankです。 初回は「先ずは英検®を制覇しろ」がテーマです。 「あれ? この前も英検®の話をしなかった?」 「ビジネス英語じゃなかったの?」 テーマを見てそう思われたかもしれませんね。実は、英検®1級試験 には必ずと言ってい
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが今回は「SIV」 を理解する問題です。 空所に適切な日本語を入れてください。 ■ 基礎力を固める(2
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は金融用語 を英訳する問題です。 全部で4問。ではチャレンジなさってください。 ■ 基礎力を固
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は英文和訳 にチャレンジしていただきます。 単語の意味だけに固執せず、文脈を重視してください。
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は英作文に チャレンジしていただきます。 指定語数で英作してください。 ■ 基礎力を固める(2
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで、多種多様 な問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は英語で考 える癖をつける練習です。 英語の定義が意味する英単語を推測してください。 今回は2
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで多種多様な 問題を出題している講座ですが、今回は語彙力をチェックします。 文脈から判断して解答してください。 ■ 基礎力を固める(18)~語彙力のチェック~
こんにちは、Frankです。 今日は<had betterで大丈夫?>をテーマにした問題です。 海外主張中、日本人のビジネスパーソンが had better のフレーズを入 れた文章を使っているのをよく聞きます。 I’d better hu
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで多種多様な 問題を出題していますが、今回は冠詞の問題です。 日本人が苦手とする「微妙な冠詞」の問題。早速なさってください。 ■ 基礎力を固める(16)~微妙な
こんにちは、Frankです。 「当たり前でしょ!」 タイトルを見てそう思ったあなたは正常です。 そりゃそうですよね。だって英語を勉強するのですから、ネイティブ の外国人講師から勉強した方がいいに決まっています。 生の英語を聞かない手はないで
こんにちは、Frankです。 先ずはお礼のご挨拶を――。 日頃、私のブログ経由でアマゾン商品をお買い上げいただき、ありが とうございます。また英字新聞のご購読契約を結んでいただくことも あり、勉強熱心な読者さんに頭が下がる思いです。 特に英
こんにちは、Frankです。 ビジネスに直結したものから文法や読解に関するものまで多種多様な 問題を出題している実践ビジネス英語講座ですが、今回は「貸借対照 表」をテーマに出題します。 貸借対照表の根本となる文章なので、忠実に訳してください
こんにちは、Frankです。 今回は「センスを磨く」がテーマです。 先ずは定義として「センスのあるビジネス英語」とは何か。あなたは どう定義しますか? 私は「斬れのあるビジネス英語」のことではな いかと思うわけです。 「斬れがある」とはまさ
こんにちは、Frankです。 最近、私のビジネス英語クラスで、外国人の部下を持つ生徒さんが増 えてきました。「英語がイマイチなのに、部下に外国人が入ってきて 大変ですよ」と嘆きの言葉をよく聞きます。 さてこの<大変>の意味ですが、彼らが言っ
こんにちは、Frankです。 <実践英語の達人>ブログの知名度が上がってきたお蔭で[英検人気 ブログランキング]でも上位にランクされるようになりました。 この講座でご紹介した教材を購入し、早速学習を始めた方もおられ、 大変嬉しく思っています
こんにちは、Frankです。 今迄私の講座を読まれて色々お気付きになったことがあると思います。 中学や高校、大学の先生なんかが書いた文面よりかなり荒削りなとこ ろがあると思います。が、実践志向だということはご理解いただけた かと思います。
こんにちは、Frankです。 今迄ビジネス英語の基本的なマインドセット(考え方[mindset]) やモーダス・オペランディ(仕事のやり方)について、お話をしまし た。そろそろ、あなたの学習方法もいずれかに進むことになります。 このまま私の
こんにちは、Frankです。 そろそろ実践ビジネス英語への抵抗はなくなってきたでしょうか。 ビジネス英語というジャンルだけで学習を避ける人がいます。とても もったいない気がします。何故ならビジネス英語には人生のドラマが 詰まっているからです