英検®1級講座(29)~慣用表現・反意語から学ぶ英検®1級単語~

こんにちは<Frank>です。

英検®1級合格への鍵は、何と言っても語彙力です。
大特訓オンラインクイズを通して、基礎力を身につけましょう。

80%の正解率で合格です。こちらのテキストを学習の上、チャレンジなさっ
てください。有料版本格クイズ《Millones!》で更に語彙力アップ!(こちら

 

Results

%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%EF%BC%81%E3%80%80%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%B8%80%E6%81%AF%E3%80%82Frank%E3%81%AE%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%81%AF%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%80%80%E8%89%AF%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Famzn.to%2F2N39syY%22%20target%3D%22_blank%22%3E%E3%80%8E%E4%BC%9A%E7%94%B0%E5%88%88%E7%94%B0%EF%BD%9E%E8%8B%B1%E6%A4%9C%EF%BC%91%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%E3%80%8F%3C%2Fa%3E%E3%82%92%E6%98%AF%E9%9D%9E%E3%81%94%E4%B8%80%E8%AA%AD%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E4%B8%8D%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%BA%A6%E5%BE%A9%E7%BF%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%86%8D%E5%BA%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%B8%80%E6%81%AF%E3%80%82Frank%E3%81%AE%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%81%AF%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%80%80%E8%89%AF%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Famzn.to%2F2N39syY%22%20target%3D%22_blank%22%3E%E3%80%8E%E4%BC%9A%E7%94%B0%E5%88%88%E7%94%B0%EF%BD%9E%E8%8B%B1%E6%A4%9C%EF%BC%91%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%E3%80%8F%3C%2Fa%3E%E3%82%92%E6%98%AF%E9%9D%9E%E3%81%94%E4%B8%80%E8%AA%AD%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

QUIZ START

#1. I’ll ( ) to that.「その通りです」

I’ll drink to that.「(それに乾杯するほど)その通りです」が決まり文句です。

Previous
Next

#2. I ( ) agree with you more.(全くその通りですね)

I couldn’t agree with you more.「(これ以上同意できないぐらい)全くその通りですね」が決まり文句です。

Previous
Next

#3. Well, I guess it’s back to the ( ) board for us.

Well, I guess it’s back to the drawing board for us.「どうやら僕らは、振り出しに戻ってしまったようだね」が決まり文句です。元になっているフレーズは、go back to the (old) drawing board「最初からやり直す、白紙に戻す」です。

Previous
Next

#4. a piece of ( )「(個人の)手回り品、私物」

a piece of paraphernalia「(個人の)手回り品、私物」が正解です。paraphernaliaは[U]です。bulimia[U](= bulimia vervosa)は「過食症」。insomnia[U]は「不眠症」。an(a)emia[U]は「貧血(症)、無気力、虚弱」。

Previous
Next

#5. authentic「本物の、真正の」の反意語は?

authentic「本物の、真正の」の反意語は、apocryphal「出所の怪しい、偽作の」です。be adamant in one’s opinionで「自分の意見を断固として変えない」。avaricious (= greedy)は「(人が金銭に対して)強欲な」。amygdalaは「へんとう体」です。

Previous
Next

#6. “( )” means not infected with bacteria, or preventing infection from bacteria.

「無菌の、防腐処置の」を意味するasepticが正解です。tepidは「(飲み物などが)生ぬるい(= lukewarm)、(返事などが)気[熱意]のない(= unenthusiastic)」。disparateは「共通点のない」(※注:desparateは「自暴自棄の」)。succinctは「簡潔な」です。

Previous
Next

#7. a ( ) inspection「通り一遍の視察」

a perfunctory inspection「通り一遍の視察」が正解です。paramountは「最も重要な」。amenableは「(~に対して)物分かりのよい、従順な(to~)」。franticは「必死[死に物狂い]の、大慌ての」です。

Previous
Next

#8. You can say ( ) again.「いかにもその通りだ、本当にそうだ」

You can say that again.「いかにもその通りだ、本当にそうだ」が決まり文句です。

Previous
Finish
英検®1級特訓講座>戻る

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]ブログのランキングは?

英語ランキング

人気ブログランキングでフォロー