With the recession, the rate among university graduates in 2003 of finding a job ( ) at 55.0%.
A
scoffed
B
basked
C
ticked
D
halted
問題1の説明、追加情報、トリビア 等:
With the recession, the rate among university graduates in 2003 of finding a job halted at 55.0%.「不況によって2003年卒の大学生の就職率は55.0%に止まっています」が正解です。halt は「(vi.) 止まる」。/bask は「日光浴をする」。/scoff at で「~を馬鹿にする」。/tick off で「(人)を叱る」です。
問題2
There is an awful lot of ( ) out there in cyberspace.
A
sniff
B
chaff
C
cliff
D
jiff
問題2の説明、追加情報、トリビア 等:
There is an awful lot of chaff out there in cyberspace.「あのサイバースペースには、おびただしい数のくず情報があります」が正解です。chaff は「(穀物の)もみ殻;つまらないもの、無用のもの」。/cliff は「崖、絶壁」。/sniff は「匂いを嗅ぐこと」。/jiff は「つかの間」です。
問題3
"Nihonto" are swords ( ) with a peculiarly Japanese method.
A
hemorrhaged
B
hinged
C
forged
D
fudged
問題3の説明、追加情報、トリビア 等:
"Nihonto" are swords forged with a peculiarly Japanese method.「日本刀は、日本固有の方法で鍛えた刀です」が正解です。forge は「(金属を)鍛造する」。/hemorrhage は「(多量に)出血する」。/hinge on で「~に依存する」。/fudge は「~をでっちあげる」です。
問題4
I seem to have the attention span of a ( ).
A
gnat
B
nerd
C
norm
D
geek
問題4の説明、追加情報、トリビア 等:
I seem to have the attention span of a gnat.「私はすぐに集中力が途切れてしまうようです」が正解です。gnat は「《昆虫》ブヨ」。a gnat の代わりに a mosquito が使われることもあります。こうした昆虫類は、集中していられる時間が短いと言われています。/geek と nerd は「オタク」。/norm は「(社会における行動の)規範、基準」です。
問題5
Japan is faced with the ( ) reality of a falling population in the twenty-first century because of a drop in the number of births.
A
blissful
B
phenomenal
C
stark
D
comprehensive
問題5の説明、追加情報、トリビア 等:
Japan is faced with the stark reality of a falling population in the twenty-first century because of a drop in the number of births.「21世紀の日本は、少子化のために人口が減るという厳しい現実に直面しています」が正解です。a stark reality で「厳しい現実」です。他にも sober reality という言い方もあります。/a blissful day で「最高に幸せな日」。/a comprehensive account of で「~に関する包括的説明」。/a phenomenal athlete で「素晴らしい運動選手」です。