こんにちは<Frank>です。
英検®1級合格への鍵は、何と言っても語彙力です。
大特訓オンラインクイズを通して、基礎力を身につけましょう。
80%の正解率で合格です。こちらのテキストを学習の上、チャレンジなさっ
てください。有料版本格クイズ《Millones!》で更に語彙力アップ!(こちら)
Results
%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%EF%BC%81%E3%80%80%E6%AC%A1%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%81%AB%E9%80%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E4%B8%8D%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%BA%A6%E5%BE%A9%E7%BF%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%86%8D%E5%BA%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
#1. “( )” is to prove that something such as an idea or belief is false and silly.
“Debunk” is to prove that something such as an idea or belief is false and silly.が正解です。debunkは「~を暴露する、~の誤りを暴く」。a mollifying replyなら「なだめるような返事」。be regurgitated from the stomachなら「胃から逆流する」。precrastinationなら「(仕事などを期限前に)可能な限り早く終わらせること」(※反対語は、procrastination)です。
#2. The cheap tent was made of such ( ) material that it was quickly torn apart…「もろい」
The cheap tent was made of such flimsy material that it was quickly torn apart…「もろい」が正解です。talk sassy toなら「〈米話〉(人)に生意気な口を利く」。extraordinary odysseyなら「波瀾万丈の旅」。a clumsy assistantなら「不器用な助手」です。
#3. an ( ) joke「猥談」
「猥談」an obscene joke が正解です。obscureは「不明瞭な、不鮮明な」。obituaryは「[C](新聞・雑誌の)死亡記事」。obtrusiveは「押しつけがましい、出しゃばる、目立ちすぎる」です。
#4. “( )” is to provoke or stir up.
“Instigate” is to provoke or stir up.が正解です。instigateは「~を推進する、~を扇動する」。be castigated by the worldなら「世界から厳しい批判[非難]を受ける[浴びる]」。be obligated to (do)なら「~する義務がある」。congregate on lineなら「ネット上[オンライン]で集まる」です。
#5. The company had to ( ) the development of the new product to meet demand.
The company had to expedite the development of the new product to meet demand.「その会社は、需要に対処するために新製品の開発をはかどらせる必要があった」が正解です。leukocyte activationなら「白血球活性化」。homicide detectiveなら「殺人担当刑事」。a respite from writingなら「執筆の息抜き」です。
#6. His family ( ) with him when he failed to get the job.
His family commiserated with him when he failed to get the job.が正解です。commiserate with each other aboutで「~のことで互いに同情し合う[哀れみ合う]」。abdicate from the crownなら「(王が)退位する」。condone a fraudなら「不正[詐欺](行為)を大目に見る[許す]」。abominateは「ひどく嫌う、忌み嫌う」(※語源は、悪い兆し(omen)から逃れる(ab=away))。
#7. The professor accused the student of ( ) an essay from the Internet.
The professor accused the student of plagiarizing an essay from the Internet.「教授は学生がインターネットから論文を盗用したことを非難した」が正解です。fob offなら「~を避ける、~を無視する」。salute someone with cheersなら「(人)に喝采を浴びせる」。bluff it outなら「うまくごまかして[はったりを利かせて]その場を乗り切る」です。
#8. The students were bored but some tried to ( ) interest.
feignが正解です。同義語としてpretend, fake, simulateがあります。benign colon tumorなら「《病理》良性結腸腫瘍」。consign ~ to the private sectorなら「~を民間に委託する」。foreign affairsなら「外交問題、外政」です。
#9. ( ) between East and West「和洋折衷」
「和洋折衷」compromise between East and West が正解です。compromiseは「[U][C](意見対立する両者の)妥協(すること)、折衷、歩み寄り」。demiseは「[U][C]《文》(王の)崩御;死去、逝去」(※deathの遠回し語)。premiseは「[C](~という)前提、仮定(that節)」。witheringは「しおれさせる;壊滅的な」です。
#10. At the press conference, the prime minister said he wished to ( ) any rumors…「一掃する」
At the press conference, the prime minister said he wished to dispel any rumors…「一掃する」が正解です。dismantle a buildingなら「ビル[建物]を解体する[取り壊す]」。dissipate doubtsなら「疑いを晴らす」。discharge a contractなら「契約を解除する」です。
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]ブログのランキングは?