時事英語講座(19)~実践時事英語検定なら受けますか?~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

何とも心温まるお話を聞きました。続きはPSで。

 :

ネットで<時事英語検定>なるものを見つけました。どうもインタースクール
が実施している(た?)ようで、リンク先をクリックしたのですが、エラーメ
ッセージが出てしまいました。

というわけで、現在も実施しているのか定かではありません。私自身、直接確
認していないのでわかりませんが、気になる方はお問合せください。

そこでこの<時事英語検定>。考えてみると私の場合、生徒さんに毎回授業で
15分から20分程度のテストを実施しているので、敢えて受験の必要性はないか
もしれませんね。

ビジネス英語を始め英検1級、通訳案内士、日本事象を英語で語るクラスを含
め、全てのクラスで毎回授業の最初にテストを行っています。

課題をきっちりこなしていくだけで、かなりの語彙力と知識が身に付きます。

時事英語とは、要は全てのジャンルに亘る学習です。敢えて言うなら、私のク
ラスで使っている教材を基にカスタマイズした総合的な時事英語検定なるもの
を構築し生徒さんに実施した方が、学習の動機付けになるように思われます。

そこで私が考えたのが、Frank版[実践時事英語検定試験]。今後、ご要望が
あれば組織化も検討しますが、当面、私のブログやコミュニティーに問題をア
ップし、学習がてら無料で受けてもらおうと思います。クイズ形式のお試し版
です。

そのサンプル版と言っては何なのですが、いつものように問題形式でお試し解
答してみてください。全問正解で1級、1問ミスで2級、2問ミスで3級、3
問ミスで4級、4問以上全問不正解で5級レベルです。

お試しですから、肩肘張らずに答えてくださいね。ではチャレンジしましょう。

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(19)~実践時事英語検定なら受けますか?~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

定義に従って、括弧の中の単語を埋めてください。

1. Detectives often use (c*****) video surveillance. [(adj.6)=secret]
2. Relations between the two countries remained (c******).
  [(adj.7)=friendly]
3. In December 2002, Mr. Buhs died of complications from an (a*******).
  [(n.8)=a localized dilation of an artery caused by weakening of its wall]
4. They are often sold as a way to (a****) retirees’ fears of outliving their
  assets. [(v.5)=to calm, to put at rest]
5. The doctor accidentally cut an (a*****) in her right leg. [(n.6)=one of
  the tubes in your body that carries blood from your heart to the rest
  of your body. A tube that returns blood to your heart is called a vein]

【注】adj. = adjective(形容詞)、n. = noun(名詞)、v. = verb(動詞)。
   品詞の後の数字は英単語の文字数の合計を表しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参考】通学生用テスト:>こちら

 :

英検1級レベルの人なら、短文でも構成語彙で瞬時に正解を導ける筈です。
3.と5.はお医者さんなら即答ですね。では正解と解説を確認しましょう。

 :

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(19)~正解と解説~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

定義に従って、括弧の中の単語を埋めてください。

1. Detectives often use (covert) video surveillance. [(adj.6)=secret]
2. Relations between the two countries remained (cordial).
  [(adj.7)=friendly]
3. In December 2002, Mr. Buhs died of complications from an (aneurysm).
  [(n.8)=a localized dilation of an artery caused by weakening of its wall]
4. They are often sold as a way to (allay) retirees’ fears of outliving their
  assets. [(v.5)=to calm, to put at rest]
5. The doctor accidentally cut an (artery) in her right leg. [(n.6)=one of
  the tubes in your body that carries blood from your heart to the rest
  of your body. A tube that returns blood to your heart is called a vein]

【注】adj. = adjective(形容詞)、n. = noun(名詞)、v. = verb(動詞)。
   品詞の後の数字は英単語の文字数の合計を表しています。
【正解】括弧の中の単語を参照してください。
【解説】3.のaneurysmは「動脈[静脈]溜」でdilationは「肥大症」。
outliveは「長生きして<汚名・有用性など>を薄れさせる[失う]」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参考】通学生用テスト:>こちら

 :

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の実践英語の達人ブログのランキングは――

オンライン英会話スクール ブログランキングへ
>英語資格五冠奪取通信!無料メルマガ登録へ

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
どうぞ素敵な一日をお過ごしください。

Frank Yoshida
Power Blogger for
Cosmopolitan Development

PS1

実は生徒さんが、What’s new?でお話ししてくれた実話です。

私の生徒さんが会社を出ようとエレベーターに乗ったところ、二人の男性が言
い争いをしており、降下している間、基内はすごく険悪な雰囲気だったと。

ところが1階に下りる途中、エレベーターが別の階に停まり、そこで赤ん坊連
れの家族が乗り込んできた。

するとどうでしょう、その赤子の笑いと両親の笑顔が瞬時に基内の険悪な雰囲
気を一掃し、和やかな雰囲気で1階に到着したらしい。

赤ん坊のパワーとでもいうか、笑いが全てを解決してくれた一幕だったと。
素敵な、心が和むお話ですね。

「お互い思い遣りをもって話せばわかりあえるよ、ケラケラケラ」
きっとそんな赤ちゃんのメッセージがあったのでしょう。

Laughter makes good blood.(笑いは人々を和ませる)
今日も笑顔でいましょうね。

PS2

いつも私の<有料ネット講座|英検1級奪取!>にご登録いただき、ありがと
うございます。

受講者累計1952名、通学生を含めると合格52名を輩出しています。有料の正式
受講者の方から「大変満足」の五つ星のレビューをいただきました。

★★★★★
内容が実用的で一般教養にも役立った。
教材の中の講師からのコメントに人間味を感じ楽しかった。

試験前の集中学習と学習のリズム作りに是非、ご活用ください。
先ずは無料お試し受講をどうぞ。

>英検1級奪取!