Peter has apparently moved to a nice little hamlet.「ピーターは、どうやら素敵な小さな集落に引っ越したようです」が正解。hamlet は「(村内の)集落」です。/take up the gauntlet で「挑戦に応じる、けんかを買う」。gauntlet は「(中世の鎧[よろい]の)こて;挑戦」。/millet は「(植物の)キビ、アワ;雑穀」。/anklet socks で「足首丈の靴下[ソックス]」(anklets)です。
問題2
It would be different, for instance, if an epidemic of ( ) plague were threatening the entire world.
A
bubonic
B
bunion
C
burly
D
bucolic
問題2の説明、追加情報、トリビア 等:
It would be different, for instance, if an epidemic of bubonic plague were threatening the entire world.「たとえば腺ペストの流行が全世界を脅かしているのなら、話は違います」(Albert Einstein, 1879-1955 ドイツ生まれのユダヤ系の物理学者)が正解。腺ペストはノミによる皮膚の咬傷(こうしょう)からペスト菌が侵入しリンパ管を通ってリンパ節に感染し、リンパ節の腫れを引き起こします。/bucolic landscape [setting] で「田園風景」。/bunion [bʌ́njən] は「外反母趾、腱膜瘤(けんまくりゅう)、バニオン」※足の親指の第一関節の周囲で起きる滑液嚢(かつえきのう)の炎症のことです。/a burly athlete で「がっちりした運動選手」です。
問題3
She ( ) over on the train and was rushed to the hospital afterwards.
A
creeled
B
keeled
C
peeled
D
seeled
問題3の説明、追加情報、トリビア 等:
She keeled over on the train and was rushed to the hospital afterwards.「彼女は電車内で倒れて、病院にかつぎ込まれた」が正解。keel over で「(人が)卒倒する」です。/peel one's shirt over one's head で「シャツを頭から脱ぐ」。/creel は「(vt.) (捕った魚を)びくに入れる」。/seel は「(vt.) 閉じる、盲目にする」です。
問題4
For this unhappy trend there is no single remedy ― no ( ).
A
amnesia
B
echinacea
C
panacea
D
cornea
問題4の説明、追加情報、トリビア 等:
For this unhappy trend there is no single remedy ― no panacea.「この不幸の傾向には、ひとつとして治療法がありません。万能薬などないのです」(Rachel Carson, 1907-1964 アメリカの海洋生物学者)が正解。/echinacea [èkinéiʃiə] は「エキナシア」※アメリカインディアンが使っていた、風邪に効き目がある薬草。/cornea は「(眼球の)角膜」。/amnesia は「記憶喪失、健忘(症)」です。
問題5
The first two rioters who ran ( ) in the city center, were jailed the day before yesterday.
A
wok
B
nook
C
amok
D
rook
問題5の説明、追加情報、トリビア 等:
The first two rioters who ran amok in the city center, were jailed the day before yesterday.「市街地で暴れた最初の2人の暴徒は、一昨日、投獄された」が正解。run amok で「逆上して暴れる」です。/heat a wok over high heat で「中華鍋を強火で熱する」。/rook someone out of his money で「(人)から金をだまし取る」。rook には「(n.) ミヤマガラス;いかさま師」の意味があります。/look in each [every] nook and corner [cranny] で「隅から隅までくまなく捜す」。cranny は「(壁・岩等の)割れ目」です。