時事英語講座(45)~練習問題(14)~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

ロシアのソチで開催された冬季オリンピックでは、十代の日本人スノボ選手二
人が活躍しました。

そうです、ハーフパイプで平野歩夢選手が銀メダル、そして平岡卓選手が銅メ
ダルに輝きました。

試合後二人が相手の手のひらと自分の手のひらをたたき合わせるハイ・ファイ
ブズ(high fives)のジェスチャーをやったのが印象的でした。

アジア人では初のメダリストになった二人。
冬季オリンピックがますます楽しみになったのを覚えています。

ということで今日はThe Japan Times On Sunday (Feb.16, 2014)のPair win
first Asian snowboard medalsからの出題です。

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(45)~練習問題(14)~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Choose the best answer from among the four alternatives.

Hiraoka, who had a(n) [(A) mediocre (B) zenith (C) impregnable (D)
incipient] first run in the final, was followed by Hirano, who went
to the top of the first-round standings. (JTOS, Feb.16, 2014)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参考】The Japan Times On Sunday (JTOS)

 :

結果的に、平岡選手は平野選手に続いて三位になった点がヒントになります。
では正解と解説を確認しましょう。

 :

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(45)~正解と解説~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Choose the best answer from among the four alternatives.

Hiraoka, who had a(n) [(A) mediocre (B) zenith (C) impregnable (D)
incipient] first run in the final, was followed by Hirano, who went
to the top of the first-round standings. (JTOS, Feb.16, 2014)

【正解】(A) mediocre
【解説】文意は、「決勝の一回目、“可もなく不可もない”滑りだった平岡選手
のあと平野選手が滑り、順位でトップに躍り出た」ですから、「可もなく不可
もない」を意味する[(A) mediocre]が正解です。zenithは「頂点、最高点」、
impregnableは「難攻不落の」、incipientは、「始まりの、初期の」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参考】The Japan Times On Sunday (JTOS)

若い人たちの活躍は、本当にうれしいです。何しろこれからの日本を背負って
立つ人達ですからね。・・・まあ、そんな大袈裟な言い方でなくても、スポー
ツを通して希望や勇気を与えてくれるアスリートたちを誇りに思います。

真面目に続けることの大切さを痛感した次第です。

今日も勉強になりましたでしょうか。私のニュースレターの読者
さんの40名近くの方々が既に購読を始め“読み続けて”います。

ソチオリンピックのアスリートのように、続けることで目標を、
そして栄光を目指そうではありませんか。

「今日」を読む人は、「未来」を読む――。

ジャパンタイムズオンサンデー

 :

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の実践英語の達人ブログのランキングは――

>英検 ブログランキングへ
>英語資格五冠奪取!無料メルマガ登録へ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座をどうぞお楽しみに。

Frank Yoshida
Power Blogger for
Cosmopolitan Development

Sponsored Link