国際人養成講座(156)~海外出張で役立つビジネス英語33:異文化適応~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

今日は「海外出張で役立つビジネス英語」の第33回目。
<異文化適応>をテーマにした問題です。

海外出張に行くと、文化の違いに接することになります。買物
の時のおつりの返し方の違いや公共でのマナーの違いなど、数
あげれば切りがありません。

アメリカに行って1ドルの買物をし、10ドル札で払ったとし
ます。するとおつりは――

「2ドル、3ドル、4ドル、5ドル・・・10ドル。オッケー?」
と、購入金額1ドルにおつりを1ドルずつ渡して5ドルに。そ
して最後に5ドル紙幣1枚を足して10ドルにしておつり完了と
いうわけです。

日本だったら200円の物を買って1000年札で払ったら、すぐに
800円が返ってきますよね。そう考えると、アメリカ人は計算が
苦手? と思っちゃいますが実はそうではなく、やはり文化の違
いなんです。

これについては数字の読み方の違いがバックグランドにあるので
すが、詳しいことはまた別の機会にお話ししようと思います。

さて、あなたがこうした異文化に触れた時、どのように相手に接
するのか? 今回はこれに焦点を当ててみました。

いつものように四択問題です。ではチャレンジしましょう――

■ 海外出張で役立つビジネス英語33:異文化適応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Variations in ways of acculturating have become known by
the terms Assimilation, Integration, Separation, and [(A)
Congregation (B) Eutrophication (C) Marginalization (D)
Redemption].

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【携帯問題集】一発逆転!崖っプチビジネス英語:>こちら

 :

出題の元になっている理論は、『Cross-cultural Psychology』
(Cambridge University Press)に書かれています。詳しい
内容を知りたい方は、どうぞお求めください。

Cross-Cultural Psychology: Research and Applications――

Cross-Cultural Psychology: Research and Applications


では正解をチェックしましょう。

 :

■ 海外出張で役立つビジネス英語33:異文化適応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Variations in ways of acculturating have become known by
the terms Assimilation, Integration, Separation, and [(A)
Congregation (B) Eutrophication (C) Marginalization (D)
Redemption].

【正解】(C) Marginalization
【解説】文意は、「(他の個人や集団の)文化を受容する仕方
には、“同化”“統合”“分離”“排斥”といった違いがあるこ
とが、明らかになった」。congregationは「集まり、(宗教的)
集会」、eutrophicationは「(海・川・湖などの)富栄養化」、
redemptionは「(抵当に入れた財産の)取り戻し、《神学》
罪の贖い」です。従ってここでは「排斥、疎外」を意味する
[(C) Marginalization]が正解です。

ここで言う「同化」とは、新しい文化に自分を合わせること。
「統合」とは、自分の文化と他の文化の両方から適度に受け
容れること。「分離」とは、他の文化を受け容れず、元の自分
の文化に戻ること。最後の「排斥」は、色んな文化の中で気
持ちがブレて、どの文化に寄るべきなのか迷いがあることです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【携帯問題集】一発逆転!崖っプチビジネス英語:>こちら

 :

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の実践英語の達人ブログのランキングは――

>英検 ブログランキングへ
>英語資格五冠奪取!無料メルマガ登録へ

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の講座をどうぞお楽しみに。

Frank Yoshida
Power Blogger for
Cosmopolitan Development

PS

前回、『English Journal』をご紹介したあと、生徒さんから
お問合せをいただきました。「(Frank)先生。CNN English
Expressはいいですか?」

実はこのCNN English Express。嘗て私の時事英語やディベ
ートクラスで使っていた雑誌で、色んなスキルアップができる
重宝な教材なんです。

リスニングプラクティスはもちろんのこと、逐次や同時通訳の
練習もでき、中上級者にはもってこいの月刊誌だと思います。

これから1年、ニュース英語を鍛えたいという方は、是非、
チャレンジなさってください。

リンク先よりキーワード「CNN English Express」と入力し、
詳細をご覧になってください。

雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp――

Sponsored Link