こんにちは、Frankです。
今回から12回に亘って「グローバルリーダーの条件」に付いてお話を
しようと思います。
出典はNHKテレビの『実践ビジネス英会話』の英文監修をされてい
た Dr. John K. Gillespie の Becoming a Leader シリーズでのアドバイス
より抜粋させていただきました。
氏の参考図書は文末に記しておきます。ご興味があるようでしたら、
どうぞお求めください。
第1回目は「沈黙は金ではない」がテーマです。問題文はすべて
Remember から始まります。早速チャレンジなさってください。
■ グローバルリーダーの条件(1)~沈黙は金ではない~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Remember: it is completely acceptable to [(A) clarify (B) goof
(C) hinder (D) modify] what you hear.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Ref】Dr. Gillespie’s Advice – Becoming a Leader
Dr. John K. Gillespie は言っています。確認作業は相手の話をしっかり
聞いているという意思表示でもあると。では正解をチェックしましょ
う。
■ グローバルリーダーの条件(1)~沈黙は金ではない~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Remember: it is completely acceptable to [(A) clarify (B) goof
(C) hinder (D) modify] what you hear.
【正解】(A) clarify
【解説】文意は「忘れてはならないのは、聞いたことを明確に
するのはまったくもって許容範囲だということです」。質問し
たり確認作業をしたりするのは失礼ではないということです。
goof は goof off で「(仕事などを)サボる、怠ける」、hinder
は「妨げになる」、modify は「(改良するために部分的に)修
正する」。従って「明確にする」を意味する[(A) clarify]が正
解です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Ref】Dr. Gillespie’s Advice – Becoming a Leader
Dr. John K. Gillespieの著書はこちらです。
日本文化を英語で紹介する事典――
![]() |
もっとオンラインクイズに答えないと気が落ち着かない方は、こちら
でチャレンジなさってください。5分間の学習が、あなたの未来を変
えます。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座を楽しみに b^^)
忙しい社会人のためのビジネス英語講座に戻る:>こちら
学習のお悩みがあればお気軽にお問合せください。
オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
● Mayaと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――