こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 毎年ご好評をいただいている「Frankと学ぶ夏期集中講座」。 2017年度も[実践ビジネス英語講座]と[英語資格五冠講座] の、2講座の開講を予定しています。 実践ビジネス英語講座  ̄ ̄ ̄ ̄
タグ: 無料メルマガ
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 [時事英語講座]は本日で最終回になります。あっという間に50回目を迎える ことになりました。 色んな世代の読者さんがおられるので、どの年代をターゲットに書こうかいつ も迷っていましたが、今日
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 The Japan Times On Sunday (Feb.23, 2014)のOpinionに、Higher uni- versity fees raise concernという記事が掲
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 お陰様で、私の講座の多くの読者さんから、The Japan Times On Sundayの ご購読契約をいただいています。心よりお礼申し上げます。 時事英語への関心度が増す一方、(1)読者
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 「政治には興味がない」という生徒さんがよくいらっしゃいますが、私に言わ せれば、政治は「あなた」のメンタリティーを反映しているものとはっきり言 っておきます。 「どうせ政治家は」とあなたが政
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 ロシアのソチで開催された冬季オリンピックでは、十代の日本人スノボ選手二 人が活躍しました。 そうです、ハーフパイプで平野歩夢選手が銀メダル、そして平岡卓選手が銅メ ダルに輝きました。 試合後
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 世の中には不可思議な事故や事件があるものです。 内閣府のシンクタンク「経済社会総合研究所」に所属していた内閣府の職員が、 2014年1月20日、福岡・北九州市の沖合で、遺体で発見されたニュー
こんばんわ、国際人養成ブロガーのFrankです。 「時は金なり」(Time is money)という諺がありますが、 今日は「トキに真似」という話をしましょう。 The Japan Times On Sunday (Feb.2, 2014)
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 私のクラスを受講している通学生の皆さんのご職業ですが、お医者さんや弁護 士、公認会計士、弁理士、秘書、エンジニアからSE、MR、英語の講師など、 本当に様々です。 もちろん専業主婦や定年退職
こんばんわ、国際人養成ブロガーのFrankです。 The Japan Times On Sunday (Jan.26, 2014)のCrime rate dips again in Japanの記事で、OECDの人口に占める年間平均暴行およ
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は時事英語問題に進む前に先ず、過去2014年1月26日(日)に実施された 2013年度第3回英検1級問題の内容に触れておきます。 私の第一印象は、村上龍さんの『限りなく透明に近いブルー』
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 日本人アスリートが世界の舞台で活躍しています。 とっても嬉しいです。 スキー女子ジャンプの高梨沙羅選手、スノボード(ハーフパイプ)の平野歩夢 選手を皮切りに、ニューヨーク・ヤンキースの田中将
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 誰しも病気には罹りたくないものですが、いくら摂生に努めていても罹るとき は罹る。遺伝なんかもありますから、「仕方がない」といえば仕方がないのか もしれません。 お陰様で私は今まで大病に罹った
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 阪神淡路大震災が発生してから早22年が経ちました。 1995年1月17日。発生時刻は午前5時46分52秒。 死者6,434名、行方不明者3名、負傷者43,792名の大惨事。 戦後では東日本大
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は、米国の第16代大統領だったエイブラハム・リンカーン (Abraham Lincoln)の言葉に耳を傾けみましょう。 私の大好きな彼の名言の一つ If I had eight hour
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 スカイプによる私のプライベートレッスンの受講を検討中の皆様を対象に、 下記の時間帯で毎週無料スカイプレッスンもしくはカウンセリングを行っ ています。 ◆ 日 時:下記日程より1つお選びくだ
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 日頃、中級や上級者向けに英語を教えている私ですが、生徒さんの中 にはTOEICの点数だけを上げようと四苦八苦し、基本を蔑ろにしてい る人をよくみかけます。 基本がしっかりできていないと、実践
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 いよいよ今日から、「学習の心得~50日間トレーニング~」 の始まりです。 「学習の心得」にこれだけの日数を割く理由は、心構えができて いないのに、闇雲に学習を始めても意味がないからです。 か
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第71日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第60目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身に
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第61日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第62日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第63日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第64日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第65日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第66日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第68日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第69日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第70日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第72日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
無料オンライン講座(74)~ビジネス英語おすすめの本~ こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第74日目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍で
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第54回目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第58回目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第57回目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身
こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。 今日は[無料オンライン講座]の第53回目です。 この講座は、英語の資格五冠を超越した実践英語の習得を主眼 においています。世界で活躍できるグローバルコンピテンシー を、このオンライン講座で身