【現代文】謎のルージュ(8)女子寮での出来事

こんにちは<Frank>です。

このシリーズでは、現代文に関する問題を出題していきます。出典
は私の長編社会派ミステリー小説『謎のルージュ』です。興味のあ
る方は、ご一読ください。

【問題】
次の文章を読んで問いに答えなさい。

 涼子の胸が、一瞬、キュッとなった。綾野の目の動きがそうさせた。
 すっと下がった綾野の視線が、涼子の体の線をなぞったように思えたからだ。
 涼子はそれ以上訊かなかった。
 丹頂が、涼子と輸入部の仕事について、色々と話し始めた。
 十分ほど話して、①涼子の返事が短くなった
 救急車が公園の横を通り過ぎ、点滅した赤信号を徐行したあと、地下鉄の東三国駅方面に走り去った。
「秋月さん、風邪引くといけないから、そろそろ退散するよ」
 丹頂は吸っていた煙草を地面に投げ捨て、右足で踏み潰した。
「秋月さん、ごめんね。会社には内緒だよ」
「言わないわよ。みんな、鶴白君の寮に泊まるんでしょ? 気をつけてね」
 綾野と鶴白は、申し訳なさそうに、もう一度涼子に謝った。
 涼子の瞳が②ジッとした子供の瞳のように、三人の後姿を追い続けた。

【問い】
(問一)下線部①から涼子はどんな気持ちになったと考えられるか。
    句読点を含め七十から八十字で説明しなさい。
(問二)下線部②のカタカナを漢字二文字で書きなさい。

【出典】長編社会派ミステリー小説『謎のルージュ』©(By Frank Yoshida)

謎のルージュ

新品価格
¥864から
(2024/9/21 22:20時点)

【模範解答】
【問一】
丹頂の話が一方的でうんざりし始めたのと、綾野の視線が自分の体
を意識したかのように感じていたため、綾野が涼子を特別視してい
ると思いそちらに関心が傾いていたから。(79文字)
【問二】
凝乎
【解説】
「凝乎と」は「じっと」と読みます。これは副詞で「凝乎と見詰め
る」のように使われます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【コンテント】当サイトで提供する情報はその正確性と最新性の確保
に努めていますが完全さを保証するものではありません。当サイトの
内容に関するいかなる間違いについても一切の責任を負うものではあ
りません

【コピーライト】本ブログに掲載されているコンテンツおよび著作物
の無断転載・使用を固く禁じます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日もご一読いただき、ありがとうございました。

大学受験の国語でお悩みなら、こちらの講座がお薦めです。
国語の添削指導も受けられます。早速講座をチェック!

尚、私の姉妹ブログ実践英語の達人では実践ビジネス英語や英検®
1級等の資格講座、また大学受験生に対する個別指導もオンライン
で行っています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践国語の達人]ブログのランキングは?

大学受験ランキング

人気ブログランキングでフォロー