英語学習の心得(47)~人に支えられて~

こんにちは、Frankです。

今日は静かな一日を迎えています。こんな日は不思議と自分のことを
支えてくれた人々のことを思い出します・・・それもたくさんの。

確か産経新聞の記事だったと思いますが、感動する記事だったので記
憶の範囲内で一部引用させていただきます。出所が間違っていたらご
めんなさい。

――糟糠の妻は堂を下さず

『後漢書』の「宋弘伝」の故事に、こんな話があります。

中国、後漢の光武帝の姉、湖陽公主は、夫に死別してのち風采・人柄
ともに優れた大尉の宋弘と再婚したいと願ったとき、帝が公主を物陰
に隠して宋弘に「人も富貴になれば妻をかえるのが普通だから、かえ
てみてはどうか」といったところ、宋弘はこう答えたそうです。

「貧賤の交わりは忘るべからず、糟糠の妻は堂を下さずと聞いており
ます」

《糟糠の妻》とは、粗食をともにし、貧苦を分かち合ってきた妻女。
「糟」は酒粕(さけかす)、「糠」は糠(ぬか)の意で、粗末な食物
のこと。

《糟糠の妻は堂を下さず》は、粗末な物しか食べられない貧しい時代
を共にした妻は、立身出世しても離縁して家から追い出すわけにはい
かないという意味です。

赫奕(かくやく)たる反骨精神の持ち主だった元首相の吉田茂も、先
立った雪子夫人の葬式の後、樅(もみ)の大樹の蔭でひとり、あふれ
る涙をふく姿があったそうです。

また中曽根康弘元首相の蔦子夫人が91歳で亡くなられたとき、中曽根
氏は、葬儀で蔦子夫人の名前の由来を、こう披露したそうです。

「ツタのように木に寄り添って、倒れないように守るために名付けら
れた」その名の通りの「糟糠の妻」だったに違いありません。

――自分のことを支えてくれた人

私自身、今まで本当に多くの人たちに支えられてきました。家族や友
人、仕事仲間や生徒の皆さんなど、感謝の念でいっぱいです。

――ツタのように木に寄り添って、倒れないように守るために

これからは私が、お世話になった方々へ恩返しをする番です。私に出
来ることは限られていると思いますが、少しでも皆さんの精神的な支
えになれればと願っています。

吉田茂に関する書下ろし。ご興味のある方はご一読ください。

赫奕たる反骨 吉田茂

人に支えられて今までやってこれた私。自分のためだけなら、途中で
投げ出していたと思います。

人のために役に立つ英語を身につける。それが本来の目的であってほ
しいと思う、今日この頃です。

I’m playing in the major league.――これをビジネスシーンで
使うと、「私は大企業で働いている」という意味になります。

大企業で勤めている人は、それなりにプライドを持って働いていると
思いますが、その大企業も多くの中小企業や下請け企業によって支え
られていることを忘れてはいけませんね。

全ては「申し訳ない」より「ありがとう」の感謝の気持ちが大事――
そんな気がします。

オンラインクイズに答えないと気が落ち着かない方は、こちらでチャ
レンジなさってください。5分間の学習が、あなたの未来を変えます。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座を楽しみに b^^)

英語学習の心得講座に戻る:>こちら

学習のお悩みがあればお気軽にお問合せください。

■ オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
Mayaと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――

ブログランキング・にほんブログ村へ

実践英語の達人 - にほんブログ村