時事英語講座(33)~練習問題(2)~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

今回は練習問題の2回目になります。The Japan Times On Sunday からの出題
ですが、私の講座の読者さんも、たくさんご購読契約をされています。

私のメディアからは既に累計で40名を突破しており、このペースだと50名を超
えるのは時間の問題だと思います。

もちろん他の英字新聞を購読し、時事英語の学習を続けていただいても全く問
題はありません。その場合は私が出題する問題を通して、日頃の学習成果を試
してください。

只、同じ英字新聞を読むことで読者同士刺激し合えることもあるので、これか
ら初めて英字新聞を読む方は、私も毎日読んでいるこのジャパンタイムズオン
サンデーが超お勧めです。

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(33)~練習問題(2)~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Choose the best answer from among the four alternatives.

1. Ariyoshi is perfectly positioned to replace the biggest emcee in
Japan, Monta Mino, whose own [(A) endorsements (B) kudos
(C) indiscretions (D) indemnities] finally caught up with him
this year.
2. By the end of the decade, Ariyoshi had remade himself as a(n)
[(A) acid (B) bogus (C) nimble (D) suave]-tongued variety show
regular.
3. For all his [(A) precarious (B) tenacious (C) xenophobic (D) blustery]
self-importance and narrow-minded demagoguery, Ishihara never
contradicted himself.
4. He was a successful, established writer who didn’t need public office
to [(A) zero in (B) shell out (C) fall back (D) eke out] on.
5. The media concluded [(A) hubris (B) harbinger (C) trailblazer (D)
taxonomy] was Inose’s downfall. (JTOS, Dec.29, 2013)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出典】The Japan Times On Sunday (JTOS)

 :

The Japan Times On Sundayの[TimeOut|Media]からの記事です。
2013年の忘れられない名前です。

問題文には個人名が書かれていますが、私個人の見解を述べたものではなく、
あくまでも[Media Mix]からの抜粋である点を申し上げておきます。

では正解と解説をチェックしましょう。

 :

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(33)~正解と解説~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Choose the best answer from among the four alternatives.

1. Ariyoshi is perfectly positioned to replace the biggest emcee in
Japan, Monta Mino, whose own [(A) endorsements (B) kudos
(C) indiscretions (D) indemnities] finally caught up with him
this year.
【正解】(C) indiscretions
【解説】ここでは「みのもんた氏の軽率さ」と理解できるので、
[(C) indiscretions]が正解です。endorsementは「承認、是認」、
kudosは「名声」、indemnityは「(損失や障害にたいする)保障」、
catch up with~で「~に悪い結果をもたらす」です。

2. By the end of the decade, Ariyoshi had remade himself as a(n)
[(A) acid (B) bogus (C) nimble (D) suave]-tongued variety show
regular.
【正解】(A) acid
【解説】acid-tonguedで「舌鋒鋭い」です。bogusは「いんちきの」、
nimbleは「(動きが)素早い」、suaveは「温厚な」。有吉氏のことを
ご存知なら、すぐわかったと思います。

3. For all his [(A) precarious (B) tenacious (C) xenophobic (D) blustery]
self-importance and narrow-minded demagoguery, Ishihara never
contradicted himself.
【正解】(D) blustery
【解説】前東京都知事の石原氏とくれば――。そう、「(威嚇するように)大声
で話す」の[(D) blustery]が正解です。precariousは「不安定な、心もと
ない」、tenaciousは「粘り強い」、xenophobicは「外国(人)嫌いの」。
まあ、(C)でもよさそうですが、contradict oneself「矛盾したことを言う」
から「石原氏は決して矛盾したことを言わなかった」とあるので、この文脈か
ら「外国(人)嫌い」まで飛躍するのは無理があるように思います。demago-
gueryは「民衆[大衆]扇動」、For all his~は「彼には~があるけれども」。

4. He was a successful, established writer who didn’t need public office
to [(A) zero in (B) shell out (C) fall back (D) eke out] on.
【正解】(C) fall back
【解説】ここの主語は猪瀬氏のことですが、作家としても成功していたので
「官公庁を当てにする必要はなかった」。従って「~を当てにする」を意味
する[(C) fall back (on)]が正解です。zero in onは「~に焦点を絞る」、
shell outは「(大金を)支払う」、eke outは「何とかして(生計を)立て
る」。

5. The media concluded [(A) hubris (B) harbinger (C) trailblazer (D)
taxonomy] was Inose’s downfall. (JTOS, Dec.29, 2013)
【正解】(A) hubris
【解説】ここでは、「メディアは、過剰なまでの尊大さが猪瀬氏の失脚の原因
であると結論づけた」とあるので、正解は「(過剰な)自信、尊大さ」を意味
する[(A) hubris]です。harbingerは「先駆者、前触れ」、trailblazerも
「先駆者、草分け」、taxonomyは「(動植物の)分類学」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出典】The Japan Times On Sunday (JTOS)

「今日」を読む人は、「未来」を読む――

▼ ジャパンタイムズオンサンデー

 :

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の実践英語の達人ブログのランキングは――

オンライン英会話スクール ブログランキングへ
>英語資格五冠奪取通信!無料メルマガ登録へ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
素敵な一日をお過ごしください。

Frank Yoshida
Power Blogger for
Cosmopolitan Development

PS

いつも私のメディア経由でアマゾン商品をたくさんお買い上げいただき、
ありがとうございます。

本当なら直接御礼を申し上げたいのですが、個人情報保護法の関係でご
購入者のお名前は私には公開されていません。

間接的で申し訳ないですが、改めて心よりお礼申し上げる次第です。
ありがとうございます。

▼ アマゾン語学関連書籍ランキング:>こちら

Sponsored Link