グローバルコンピテンス養成講座(25)~外交と宣言~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

今日は[グローバルコンピテンス養成講座]の25日目。

この講座は、英語の資格十冠を超越した実践英語の習得を主眼におい
ています。世界で活躍できるグローバルコンピテンスを、このオンラ
イン講座で身につけましょう。

今回は「外交と宣言」がテーマです。外交の後の宣言文書。よく見た
り、耳にしますよね。過去の宣言も含めて、振り返ってみましょう。

早速、英訳にチャレンジ――

グローバルコンピテンス養成講座(25)~外交と宣言~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Put the following words into English.

1.「善隣外交政策」
2.「独立宣言」
3.「奴隷解放宣言」
4.「瀬戸際外交」

【参考】Collins COBUILD Advanced Learner’s Dictionary

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうした日本語を連結語(collocation)で言えるようになったら、
会話力も増すというものです。

では模範訳をチェックしましょう。

グローバルコンピテンス養成講座(25)~模範訳~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Put the following words into English.

1.「善隣外交政策」
2.「独立宣言」
3.「奴隷解放宣言」
4.「瀬戸際外交」

【模範訳】
1.Good-Neighbor policy
2.the proclamation of independence [the Declaration
  of Independence]
3.the Emancipation Proclamation
4.brinksmanship

【解説】
2.のproclamationは、an official announcement, especially
  about something important, or something that affects
  everyoneとMacmillan English Dictionaryは定義してい
  ます。
3.のProclamationは上記の通りですが、emancipationは
  WordNetによればfreeing someone from the control of
  another, especially a parent’s relinquishing authority
  and control over a minor childと定義しています。
  relinquishは「放棄する、手放す」という意味です。
4.は以前に学習しました。憶えていましたか?
  brinkmanship diplomacyとも言います。

【参考】Collins COBUILD Advanced Learner’s Dictionary

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近い将来、国連英検を受けようと思っている方は、この種の外交用語
もしっかり押させておいてください。特に最難関の国連英検特A級を
受験する方はすべてが勉強。片っ端から憶えていってください。

国連英検特A級に興味のある方は私の合格体験記をご覧になってくだ
さい。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座を楽しみに b^^)

グローバルコンピテンス講座に戻る:>こちら

学習のお悩みがあればお気軽にお問合せください。

オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇 Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
〇 Mayaと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――


オンライン英会話スクール ブログランキングへ