《全国通訳案内士》「京都三大祭り」は「一般常識」です

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

私は日本の四季すべてが好きです。夏も例外ではありません。

夏は浴衣姿の女性が目立ちます。やはり日本女性は、浴衣や着物姿が
一番似合っている。というわけで、関西の夏といえば「これ!」。

今回は、一般常識問題に見立てたこの問題。早速、解答してください。

▶《全国通訳案内士》「京都三大祭り」は「一般常識」です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の括弧の中に適切な数字や語句を入れなさい。

豪壮かつ華麗な(1)祭は、千百年の伝統を有する(2)神社の祭礼です。
古くは、(1)御霊会(3[読み])と呼ばれ、(4)11年(869)に
京の都をはじめ日本各地に(5)が流行したとき、平安京の広大な庭園で
あった神泉苑(6[読み])に、当時の国の数(7)ヶ国にちなんで(7)
本の鉾を立て、(1)の神を 祀り、さらに神輿(8[読み])を送って、
災厄の除去を祈ったことにはじまります。(1)祭は、7月1日の「吉符入
(9[読み])」にはじまり、31日の境内摂社「疫神社夏越 祭(10[読み])」
で幕を閉じるまで、1ヶ月にわたって各種の神事・行事がくり広げられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出典】解答のヒントになってしまうので後述します。
【講座】Frankの一発逆転!崖っプチ通訳案内士講座(こちら

関西の方なら「千百年の伝統」「平安京」「~が流行」あたりでわかっ
ちゃいますよね。初詣と共に夏の祭りは、日本を感じさせる素晴らしい
行事です。では正解を確認しましょう。

▶《全国通訳案内士》「京都三大祭り」は「一般常識」です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の括弧の中に適切な数字や語句を入れなさい。

豪壮かつ華麗な(1.祇園)祭は、千百年の伝統を有する(2.八坂)神社
の祭礼です。古くは、(1.祇園)御霊会(3.ごりょうえ[読み])と呼ばれ、
(4.貞観)11年(869)に京の都をはじめ日本各地に(5.疫病)が流行
したとき、平安京の広大な庭園であった神泉苑(6.しんせんえん[読み])に、
当時の国の数(7.66)ヶ国にちなんで(7.66)本の鉾を立て、(1.祇園)
の神を 祀り、さらに神輿(8.みこし/しんよ[読み])を送って、災厄の除去
を祈ったことにはじまります。(1.祇園)祭は、7月1日の「吉符入(9.
きっぷいり[読み])」にはじまり、31日の境内摂社「疫神社夏越 祭(10.
えきじんじゃなごしさい[読み])」で幕を閉じるまで、1ヶ月にわたって各種の
神事・行事がくり広げられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出典】八坂神社ホームページより抜粋(こちら
【講座】Frankの一発逆転!崖っプチ通訳案内士講座(こちら

ご存知、祇園祭は「京都三大祭」の1つです。5月の「葵祭」
と10月の「時代祭り」も一緒に憶えておいてくださいね。

で、京都といえば、私の姉妹ブログ実践買物の達人のリピーターの方々に
いつも買っていただいている、和雑貨・和小物のカワイイお店があります。

手作りのやさしい温もりが伝わる和柄・花柄の髪飾りや季節飾りなども豊
富。ラッピングやギフトカード、お熨斗(のし)も無料対応しています。
良かったらお求めください♪

▶ 和雑貨&インテリア京都「夢み屋」

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日も素敵な一日をお過ごしください。。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――


オンライン英会話スクール ブログランキングへ