忙しい社会人のためのビジネス英語講座(91)基礎力を固める(14)~アリストテレスの中庸~

こんにちは、Frankです。

先ずはお礼のご挨拶を――。

日頃、私のブログ経由でアマゾン商品をお買い上げいただき、ありが
とうございます。また英字新聞のご購読契約を結んでいただくことも
あり、勉強熱心な読者さんに頭が下がる思いです。

特に英字紙の購読は、実践ビジネス英語や英検®1級、全国通訳案内
士国家試験の学習にも大いに役立つので、是非読み始めていただきた
いです。

お薦めは The Japan Times/The New York Times Weekend です。

ところで先週でしたか、ビジネス英語クラスのテキストに smack of
「~の味がする、~の気味がある」
という表現が出ていました。

His story smacks of deceit. というと「彼の話は詐欺のように感じら
れる」という意味になります。

もしかしたら「詐欺」という言葉を聞いてすぐに「ネットビジネス」
を思い浮かべた人がいるかもしれませんね。

確かに私もネットビジネスの情報商材で「詐欺にあった」という掲示
板やブログの記事を見たことがあります。「中身が空っぽの商材を売
りつけられた」と。

私も勉強のために、一度「情報商材」と呼ばれるものを一回だけ購入
したことがあります。幸い詐欺商材ではなく、PDFファイルやテンプ
レートなどが入った盛りだくさんの、満足のいく内容でした。

私はそれで大体ネットビジネスの概要が理解できたので、それ以降、
何の情報商材も買っていませんが、運悪く「詐欺」と呼ばれる類いの
情報商材に引っかかった人は、「ネットビジネス」=「詐欺」という
連想も仕方がないのかな、と。

私は商社マン、ビジネスコンサルタントという職業を経験しているせ
いか、そうした事象にも大袈裟に反応することはありません。

だって、ネットビジネス(オンラインビジネス)以外のリアルなビジ
ネス、例えば店を構えて販売する実店舗(bricks-and-mortar shop)
でも「詐欺」はあるからです。いやネットビジネス以上にひどいもの
もあります。

それを考えると、実社会でビジネスを経験した人としていない人では
「ネットビジネス」に対する捉え方が異なるのも仕方がないのかもし
れません。ビジネスを経験した人は、こうした「詐欺」に引っかから
ないようにするための防御策を心得ています。

私は「ネットビジネス」=「詐欺」という括りは間違っていると思い
ます。実際、誠意をもってネットビジネスをやっている人はたくさん
いるからです。努力家の方がたくさんいますよ。

私がオンライン実践ビジネス英語クラスでいつも言っていることは、

Drive your business; don’t let your business drive you.
(ビジネスはコントロールするもので、振り回されては駄目)

アリストテレスの中庸ではありませんが、超過・不足を調整する徳の
メソテース
を忘れてはいけません。ネットビジネスのリンクだらけで
は、誰も喜びません。

ターゲット・オーディエンスを意識した、読者のためになる投稿――
これが一番です。

メソテース(Mesotes)= Golden Mean; Happy Mean「中庸」とも。
 勇気は蛮勇や臆病の中間的な状態である時はじめて徳として現れる
 (出典:Wikipedia)

今日はクイズを解かずに黄色のマーカーのついたところを暗唱して
ください。ビジネスで使うと格好いいですよ。

もっとオンラインクイズに答えないと気が落ち着かない方は、こちら
でチャレンジなさってください。5分間の学習が、あなたの未来を変
えます。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座を楽しみに b^^)

忙しい社会人のためのビジネス英語講座に戻る:>こちら

学習のお悩みがあればお気軽にお問合せください。

オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
Mayaと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――

ブログランキング・にほんブログ村へ

実践英語の達人 - にほんブログ村