グローバルコンピテンス養成講座(29)~同時通訳的な英訳~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

今日は[グローバルコンピテンス養成講座]の29日目。

この講座は、英語の資格十冠を超越した実践英語の習得を主眼におい
ています。世界で活躍できるグローバルコンピテンスを、このオンラ
イン講座で身につけましょう。

今回は「同時通訳的な英訳」がテーマです。通訳に興味のある方は、
必見です。では早速、チャレンジしましょう。

グローバルコンピテンス養成講座(29)~同時通訳的な英訳~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Put the following passage into English.

「検察は、検死解剖を要求して、死因の確定を図った」

【参考文献】Collins COBUILD Advanced Learner’s Dictionary

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同時通訳に興味のある方は、こちらの書籍がけっこう面白いの
で良かったらお求めください。タイトルがキャッチ―でうよね。

不登校の女子高生が日本トップクラスの同時通訳者になれた理由

不登校の女子高生が日本トップクラスの同時通訳者になれた理由


では模範訳をチェックしましょう。

グローバルコンピテンス養成講座(29)~模範訳~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Put the following passage into English.

「検察は、検死解剖を要求して、死因の確定を図った」

【模範訳】
The DA’s office requested an autopsy be done on the
victim to verify the causes of death.

【解説】
DAはdistrict attorneyの略で、district attorney’s office
というと「地区検察局」を意味します。requested以下の
構文ですが、後ろにbeが来ているのはrequest (that) an
autopsy (should) beの(that)と(should)が省略されている
からです。(should)を残すのは英国英語、(should)を省略
するのは米国英語です。要求したり提案したりする場合、
that節以下が(should)+原形の形が来ることがあるので、
注意しましょう。verifyですが、Macmillan English Dic-
tionaryはto check or to prove that something is true or
correctと定義しています。

【参考文献】Collins COBUILD Advanced Learner’s Dictionary

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーランスの通訳を目指す方は、2022年度の私の講座も
参考になさってください。2022年度の教材はこちらを参照。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座を楽しみに b^^)

グローバルコンピテンス講座に戻る:>こちら

学習のお悩みがあればお気軽にお問合せください。

オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇 Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
〇 Mayaと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――


オンライン英会話スクール ブログランキングへ