実用英語技能検定(英検®)1級合格への鍵は、何と言っても語彙力です。
大特訓オンラインクイズを通して、基礎力を身につけましょう。
100%の正解率で合格です。こちらのテキストを学習の上、チャレンジなさっ
てください。有料版本格クイズ《Millones!》で更に語彙力アップ!(こちら)
英検®1級(59)
スタート
問題1 |
"Shamisen" is played by striking its three strings with a ( ).
A | sacrum |
B | plectrum |
C | fulcrum |
D | rostrum |
問題1の説明、追加情報、トリビア 等:
"Shamisen" is played by striking its three strings with a plectrum.「三味線は、3本の弦をばちで弾いて演奏します」が正解。/take the rostrum で「登壇する」(rostrum [rɑ́strəm]「演壇」)。/sacrum [séikrəm] は「仙骨」。「仙骨」は、骨盤の中央にある、手の平くらいの大きさをした骨です。/Archimedes' fulcrum で「アルキメデスの支点」(Archimedes [ɑ̀rkəmíːdiːz])※アルキメデスが発見した「てこの原理」の支点です。
問題2 |
In speaking about the president of one's own company inside the company, ( ) terms are used, but to people outside the company humble terms are used.
A | tilted |
B | wilted |
C | exalted |
D | jilted |
問題2の説明、追加情報、トリビア 等:
In speaking about the president of one's own company inside the company, exalted terms are used, but to people outside the company humble terms are used.「自社の社長について社内で話すときは尊敬語を使いますが、社外の人たちには謙譲語を使います」が正解。/a tilted glass で「傾けたグラス」。/a wilted appearance で「(植物が)萎(しお)れた様子」。/be jilted by one's sweetheart で「恋人に振られる」です。
問題3 |
Glutinous rice becomes "mochi" after it is steamed and ground into a paste with a wooden ( ).
A | pestle |
B | thistle |
C | apostle |
D | jostle |
問題3の説明、追加情報、トリビア 等:
Glutinous rice becomes "mochi" after it is steamed and ground into a paste with a wooden pestle.「もち米は蒸した後に杵(きね)でついてペースト状にして餅となります」が正解。pestle [pésəl] は「すりこぎ」。mortar and pestle で「臼と杵、すり鉢とすりこぎ」です。/apostle [əpɑ́sl] は「 《Apostle》(キリスト教の)十二使徒(の一人)」。/jostle each other で「押し合いへし合いする」。/thistle [θísl] は「(植物の)アザミ」です。
問題4 |
Except for the special roles of deities and ( ), the costumes are the daily clothing worn in the fifteenth century.
A | ogres |
B | vultures |
C | mores |
D | gores |
問題4の説明、追加情報、トリビア 等:
Except for the special roles of deities and ogres, the costumes are the daily clothing worn in the fifteenth century.「神や鬼などの特別な役割を除いては、15世紀に着られていた日常着が衣装となります」が正解。ogre [óugər] は「(民話等に登場する)人食い鬼」です。/gore は「流血事件、殺人」。/social mores で「社会的道徳観」(mores [mɔ́ːreiz])。/leave a corpse exposed to the vultures で「死者を鳥葬する」(corpse [kɔːps]「(人間の)死体」)です。
問題5 |
"Zabuton" are Japanese-made cushions used when sitting on flooring ( ) mats.
A | lash |
B | rash |
C | rush |
D | lush |
問題5の説明、追加情報、トリビア 等:
"Zabuton" are Japanese-made cushions used when sitting on flooring rush mats.「座布団は日本版クッションで、畳の上に座るときに使います」が正解。rush は「(植物の)イグサ」です。/rash は「発疹(はっしん)」※医学用語としては「ほっしん」と読みます。/a lush green pasture で「緑豊かな牧草地」。/have the audacity to lash out at one's boss で「大胆にも上司に食ってかかる」(audacity [ɔːdǽsəti]「大胆さ」)です。
クイズが完了したら、「クイズの結果を見る」ボタンをクリックしてください。あなたが完了していないアイテムは、間違いのマークがされます。
クイズの結果を見る
問題は全部で 5 問。全て答えられるように頑張りましょう!
現在のあなたの成績
問正解!!
質問
正解率は
正解
不正解
正解!だけど、正解率が少し下がっちゃったね・・・(><)
終わりですか?クイズが終わりなっかたら、入録した答えがなくなります。
Correct Answer
You Selected
Not Attempted
Final Score on Quiz
Attempted Questions Correct
Attempted Questions Wrong
Questions Not Attempted
Total Questions on Quiz
Question Details
Results
Date
Score
★
Time allowed
minutes
seconds
Time used
Answer Choice(s) Selected
Question Text
すべて完成
You need more practice! (もっと勉強が必要です。頑張りましょう!)
Keep trying! (引き続き頑張りましょう!)
Not bad! (まぁまぁです。このペースで頑張りましょう!)
Good work! (惜しい・・・ですが、よくできました!このペースで頑張りましょう!)
Perfect! (パーフェクト!!この調子で頑張りましょう!)
![]() |
(私の全国通訳案内士クラスで使用、二次試験で役立ちました)
※復習のため重複して出題することがあります※
英検®1級特訓講座>戻る
英辞郎 on the WEB Proで語彙を極める