国際人養成講座(93)~かっこいい英語表現12:病気~

こんにちは、Frankです。

「かっこいい英語表現」シリーズは、今回で12回目になります。

紹介する表現が、あなたのビジネスシーンにぴったりと当て嵌まった
ら、是非、使ってみてください。PCやスマホにダウンロードして、
機会あるごとに復唱することをお勧めします。

かっこいい英語表現12:病気
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Without this infirmity, I do not believe that I would have ever returned
to God. For that reason, I accept it from his hands, and I thank him.

※infirmity = a physical weakness or defect; frailty or ailment, as from
 old age (Collins Online Dictionary)

これは、マザー・テレサが収容施設に受け入れた受刑者が臨終に際し
て発した言葉です。

戦争のトラウマを経験したとはいえ、後に麻薬に溺れ、輸血でエイズ
に感染した彼の言葉を「かっこいい英語表現」として取り上げるべき
かどうか迷いましたが、全てを受け入れるに至った彼の神への感謝。

「この病気がなかったら、私は神のもとに帰ることはなかったと思い
ます。だからこそ、私は神の手からいただいたこの病気を受け入れ、
神に感謝します」

というわけで、この良心の覚醒は、どうしても取り上げざるを得ませ
んでした。病気があったからこそ――。

海外を旅していると、自分の価値観と違うものに多く遭遇します。あ
る時は驚愕し、またある時は落胆する。精神面だけでなく身体面でも
苦痛を伴うことだってあります。

「日本なんかもっと衛生的だ」
「日本人はもっとモラルを弁えている」
「日本食はもっと安全だ」
「日本では電車は定刻通りに来る」

など、他国と比較して自国の良さを訴えることが多々あります。

私も日本人だから、それもよくわかります。でもそれでは不満をぶち
まけるためだけに海外に行くようなものです。

日頃文句を言っていることも、受け入れたくない価値観に対しても、
真摯に耳を傾けることで、人間は成長できると私は信じています。

前述の受刑者による良心の覚醒は、生きていれば、ある意味、人間的
成長への第一歩だったような気がします。

存在するものすべてに意味がある。あるがままを受け入れ、すべてを
自らの肥やしにする。

病気があるから、体を労わり、
病気があるから、大切に生きようとする。

今日も一日、生かされていることに感謝です。

以前、私の[実践英語の達人クラス]で、マザー・テレサの「愛の遺
産」を取り上げ、指定教材に使っていました。

「知」と「愛」の世界を垣間見られては如何でしょうか。

テーマ別英単語|ACADEMIC|初級――

今日もオンラインクイズに答えないと気が落ち着かない方は、こちら
でチャレンジなさってください。5分間の学習が、あなたの未来を変
えます。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では次回の講座を楽しみに b^^)

国際人養成講座に戻る:>こちら

学習のお悩みがあればお気軽にお問合せください。

オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇 Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
〇 Mayaと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]のランキングは――


オンライン英会話スクール ブログランキングへ