こんにちは<Frank>です。
2021年(令和3年)7月23日から8月8日までの17日間開催された東
京2020オリンピック。前回の1964年東京開催の時、私は小学生の低学
年でした。
今回も日本は素晴らしい結果を残し、多くのメダルを獲得しました。
ところでいつもお話している英検®1級伝説。英検®1級試験に合格す
るのに必要な努力は、オリンピックで金メダルをとる努力の十分の一
以下だと。
これは単純に英検®1級試験の方が楽だと言っているのではなく、日々
の努力や精神的・肉体的な自己管理にはじまり、国際舞台で結果を出
す臨機応変さなどオリンピック選手に求められる資質を考えると、英
検®1級受験者のそれとは比ではないと考えられるからです。
大体オリンピックは英検®のように、年に3回もチャレンジできません
からね。・・・では英検®1級合格のために、具体的にどれだけ努力す
ればいいのか。
もちろん受験者の国語力や背景知識・専門知識の量にもよるので単純
に「これだけ努力すれば」合格するとは言えませんが、最優先の憶え
ておくべき英単語の語数をお話すると最低限15000語から20000語の
語彙数が必要だということです。
もちろん、それぞれの専門分野を深く追求すれば30000とか40000語
になると思いますが大体米国の大学卒業レベルと考えればいいでしょ
う。
わかりやすく言えば『TIME』を読んで8、9割理解できれば英検®1
級レベルに近いと言えます。
今日の[英検®1級講座]の16日目は、受験までに20000語制覇の勉
強方法をお話します。
やるかやらないかはあなた次第です。合格したければアクションを起
こしてください。只、あなたがこれからも日和見主義者を貫くという
のであれば、今日の記事はサラッと読み流すだけでOKです。
■[英検®1級|英単語対策]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】次の単語学習教材を憶えまくる。
私の英検®1級クラスで使い、合格者を輩出している実績のある教材
です。
![]() |
(MP3音声無料DLつき)英語を英語で理解する 英英英単語 超上級編 新品価格 |
【2】英字新聞を読み単語の定着を図る。
憶えた単語が実際英字新聞でどのように使われているかを確認する作
業です。「憶えた単語が出ている!」。そんな喜びを体感してくださ
い。
とっかかりとして The Japan Times Alpha がお薦めです。速読即解用
にご活用ください。
【3】全問題集で読解力をチェックする。
毎年、旺文社が刊行する全問題集で過去問を解き、本番に備える。
![]() |
2024年度版 英検1級 過去6回全問題集(音声DL付) 2024年度版 英検過去6回全問題集シリーズ 新品価格 |
全問題集で音声のダウンロードができますがCDをご希望の方は下記の
リンクよりお求めください(注:ダウンロードサービスは有効期限内
となりますので、くれぐれもご注意ください)。
![]() |
【音声CD商品】2024年度版 英検1級 過去6回全問題集CD () 新品価格 |
英検®1級に合格したければ、兎も角、見たもの、聞いたこと全てを
英語にしていく努力をしてください。最近私がレッスンで聞いて英語
に訳したものを列挙してみます。ついでに憶えておきましょう。
「じんましん」(a) nettle rash ※nettleは「イラクサ」です。
「岩魚(いわな)」a char(r)
「鱒(ます)」a trout
「肺活量」lung [pulmonary; pulmonic; breathing] capacity
「彼女はぎっくり腰になった」She slipped her disk.
PS1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ[実践商社の達人]にて、<商社マンの平均
寿命は?>なんて恐ろしい記事を書いてしまいました。
時間だけでなく体の管理も、仕事のうち・・・なんて思います。
実践商社の達人
PS2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「このままいけば体をこわす orz」と思ったら、早めに転職を。
あなたの人生です。一生を台無しにしないでくださいね。
寝ている間にスカウトメールが。
リクナビNEXT
自己管理もプロの証(あかし)です。
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]ブログのランキングは?