こんにちは<Frank>です。
今日も1級・2級・3級の和文西訳問題にチャレンジしましょう。
[スペイン語検定試験対策(147)「無人称表現」(39)]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「この薬を飲めば、症状が改善するかもしれないが、人によっては
副作用が出ることもある。したがって、使用する前に医師に相談す
ることが重要だ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつものようにすぐに正解を見ずに、先ずは自分で解答しましょう、
模範訳を確認した後、声に出して読み、暗記しましょう。逐次・同
時通訳の練習になりますよ。
では模範訳をチェックしましょう。
[スペイン語検定試験対策(147)|模範訳]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【問題】
「この薬を飲めば、症状が改善するかもしれないが、人によっては
副作用が出ることもある。したがって、使用する前に医師に相談す
ることが重要だ」
【模範訳】
Puede ser que, si tomas este medicamento, los síntomas mejoren,
pero en algunas personas también pueden aparecer efectos secun-
darios. Por lo tanto, es importante consultar a un médico antes de
usarlo.
【解説】
1.「~かもしれない」→ 「Puede ser que + subjuntivo」
1)「~かもしれない」は「puede ser que + 動詞の接続法
subjuntivo)」で表現する。
2)「症状が改善するかもしれない」は「puede ser que los
síntomas mejoren」となる(「mejoren」は「mejorar」
の接続法現在形)。
2.「この薬を飲めば」→ 「si tomas este medicamento」
仮定の条件を表すため、「si + 直説法現在」を使用。
3.「人によっては副作用が出ることもある」→ 「en algunas
personas también pueden aparecer efectos secundarios」
1)「人によっては」は「en algunas personas」で表現可能。
2)「副作用が出る」は「aparecer efectos secundarios」と
し、「aparecer(現れる)」を使用。
4.「使用する前に医師に相談することが重要だ」→ 「es impor-
tante consultar a un médico antes de usarlo」
1)「~することが重要だ」は「es importante + 動詞の原形
(不定詞)」を用いる。
2)「医師に相談する」は「consultar a un médico」と表現。
3)「使用する前に」は「antes de usarlo」とし、「usar(使
う)」の不定詞形を用いた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
参考図書はこちら。次回をお楽しみに。
![]() |
中古価格 |
オンラインレッスンでのスペイン語学習に興味のある方はお気軽にお
問合わせください。
¡Cualquier momento es el momento perfecto para unirse a nuestra clase
de español en línea!(思い立ったが吉日、早速学習を始めましょう!)
■ オンラインレッスンのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● Frankと学ぶ高度プロフェッショナル講座:>こちら
● Aoと学ぶオンラインチャットレッスン:>こちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践西語の達人]ブログのランキングは?