時事英語講座(41)~練習問題(10)~

こんにちは、国際人養成ブロガーのFrankです。

私のクラスを受講している通学生の皆さんのご職業ですが、お医者さんや弁護
士、公認会計士、弁理士、秘書、エンジニアからSE、MR、英語の講師など、
本当に様々です。

もちろん専業主婦や定年退職を迎え年金暮らしをしている方もおられます。

最近、「Abenomicsで景気が回復した」と言う人もいる反面、中小企業はまだ
まだ苦しい状況にあるようです。一生懸命に働いているのに給料が上がらず、
残業手当も出ない、という話をしょっちゅう聞きます。

「仕事があるだけましだ」。そんな悲鳴もよく耳にします。会社によっては正
社員に早期退職を迫り、パートの社員にフルタイムで働かせる。

終身雇用(lifetime employment)は最早、過去のもの(a thing of the
past)となったようです。

今日はそんな日本の労働環境に関する、2014年の記事を取り上げます。
The Japan Times On Sunday (Jan.26, 2014)から。

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(41)~練習問題(10)~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Choose the best answer from among the four alternatives.

In 2006, he landed a full-time job. “Here, I thought, was a
[(A) cadre (B) naivete (C) ray (D) slew] of hope.” But his
mother was in the early stages of Alzheimer’s and his father,
who had been caring for her, died suddenly in 2007. (JTOS,
Jan.26, 2014)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参考】The Japan Times On Sunday (JTOS)

 :

私の生徒さんの中にも、両親の介護しながら英語の勉強を続けて
おられる方もおられるので、問題文が胸に突き刺さりました。

「(Frank)先生。意外と英語の勉強が気分転換になるんですよ」
と言われると、嬉しいです。では正解と解説のチェックです。

┏━┓
┃☆┃時事英語講座(41)~正解と解説~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Choose the best answer from among the four alternatives.

In 2006, he landed a full-time job. “Here, I thought, was a
[(A) cadre (B) naivete (C) ray (D) slew] of hope.” But his
mother was in the early stages of Alzheimer’s and his father,
who had been caring for her, died suddenly in 2007. (JTOS,
Jan.26, 2014)

【正解】(C) ray
【解説】「2006年、彼は常勤の仕事を見つけた。『希望の光が見えたと思い
ました』。ところが彼の母親が早期のアルツハイマー病に罹り、母を看病し
ていた父も2007年に突然亡くなりました」とありますから、ここは「希望の
光、一縷の望み」を意味する[(A) ray]が正解です。cadreは「幹部、組
織」、naiveteは「《フランス語》素朴さ」、slewは「たくさん、大量」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参考】The Japan Times On Sunday (JTOS)

以前ご紹介した経済の入門書ですが、もうご一読されましたか?
人気のある経済書の定番で、初心者には打ってつけの書物です。

経済が苦手なら、読む価値はあると思いますよ――

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編


スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編


[摘要]
ミクロ経済は、家計や企業を個別に分析。マクロ経済はそれらを
国全体の一単位として分析します。

 :

今日も勉強になりましたでしょうか。私の読者さんの30名以上の方々が購読し
ているジャパンタイムズオンサンデー。あなたも購読仲間になりませんか?

毎日読むことで英語感覚が確実に身につきます。日本語から英語に訳すのでは
なく、英語を英語で理解していく。これが大事なんです。

「今日」を読む人は、「未来」を読む――

ジャパンタイムズオンサンデー

 :

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の実践英語の達人ブログのランキングは――

>英検 ブログランキングへ
>英語資格五冠奪取!無料メルマガ登録へ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の講座をどうぞお楽しみに。

Frank Yoshida
Power Blogger for
Cosmopolitan Development

PS

いつも私のサイトからアマゾン商品をお買い上げいただき、ありがとうござい
ます。私の講座をしっかり読んだ後、ゆっくりとアマゾンショッピングをお楽
しみください。

アマゾン語学関連書籍ランキング:>こちら

Sponsored Link