式とは何か?(1)整式~文字と式・単項式~

こんにちは、Frankです。

今日で7日目。もう一度高校数学を参考に高校数学を学習しています。

数学音痴の私ゆえ、骨格となる学習項目だけ準拠させて頂いています。
内容は噛み砕いて独自の表現法で書いています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・単項式(monomial)と多項式(multinomial [polynomial])を総称して整式という

文字と数字の計算のルールと累乗計算での指数(a3の右肩についてい
る数字の3)、さらには逆数(inverse [ìnvə́ːrs]; reciprocal)の積を理
解した上で、【演習11】にとりかかりました。

一応全問正解したものの、マイナスが付いた累乗の計算には今さらな
がら戸惑いました。中学1年生レベルの中学の復習らしく、基礎レベ
ルからやり直せてよかったです。

そうです、\(-5^2\) の答えは \(25\) か、それとも \(-25\) か迷いますよね。

答えは \(-1\times5\times5=-25\) になります。\((-5)^2\) だったら \(25\) で正解
です。私自身、計算に迷ったところをみると、まだまだ中学数学が身
についていない証拠
です。

「〇〇君、△△君。僕はがんばるぞ!」(←久しぶりに中学時代の親
友の名前を叫んでみました)(^^)>

ところで文字や数字の積で表されている単項式には注意をしてくださ
い。なぜなら次数と係数の見極めが必要だからです。

では次の単項式を見てください。この単項式の \(c\) について次数と係数
はどうなるでしょう?

\(-\frac{bc^2}{5}\)

そうですね、「正解は次数が2、係数が \(-\frac{1}{5}b\) になります」と偉そう
に言っていますが、私自身これを理解するのに10分ぐらいかかりまし
た。

今後、数列(progression; sequence)や微分、積分でもこの感覚が要
求されるそうなので、褌の紐をしっかり締めなおして、心してかかろ
うと思っています(「褌の紐を締めなおす」pull one’s socks up)。

【高校数学(数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC)を復習する】でもっと学習する b^^)
【参考図書】『もう一度高校数学』(著者:高橋一雄氏)株式会社日本実業出版社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ実践英語の達人ではオンラインレッスンやクイズのご
案内をしています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践数学の達人]のランキングは——