ベクトル(3)ベクトルの減法

こんにちは、Frankです。

今日で125日目。「減俸」という言葉に敏感な私。幸い商社に勤めて
いたときも減俸になったことはありませんが、マイナスイメージの
人や音と今まで付き合わないことにしていました。

字は違えど、数学では「げんぽう」の音に慣れないといけませんね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ベクトルの差 \(\vec{OA} – \vec{OB} = \vec{BA} ∴ \vec{a} – \vec{b} = \vec{p}\)

テキストもう一度高校数学の373ページにベクトルの図形がかいて
あるので、ここでは省きますが、

\(\vec{OA} = \vec{a}\)
\(\vec{OB} = \vec{b}\)
\(\vec{BO} = \vec{-b}\)
\(\vec{BA} = \vec{p}\)

と考えてもらったらいいです。

逆ベクトルを考慮すると、次の問題も簡単に解けます。

\(\vec{CA} – \vec{BA}\)
\(= \vec{CA} + \vec{AB}\)
\(= \vec{CB}\)(答)

参考までにベクトル関係の英語をかいておきます。

*「逆ベクトル」= inverse vector|※inverseの発音 [ìnvə́ːrs]
*「位置ベクトル」= position [positional] vector

次回は<ベクトルの演算>です。どうぞお楽しみに b^^)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【高校数学(数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC)を復習する】でもっと学習する b^^)
【コンテント】当サイトで提供する情報はその正確性と最新性の確保に努めていま
 すが完全さを保証するものではありません。当サイトの内容に関するいかなる間
 違いについても一切の責任を負うものではありません
【参考図書】『もう一度高校数学』(著者:高橋一雄氏)株式会社日本実業出版社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ実践英語の達人ではオンラインレッスンや
クイズのご案内をしています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践数学の達人]のランキングは――


数学ランキング