関数(20)無理関数~グラフをかく~

こんにちは、Frankです。

今日で41日目。もう一度高校数学を参考に高校数学を学習しています。

数学音痴の私ゆえ、骨格となる学習項目だけ準拠させて頂いています。
内容は噛み砕いて独自の表現法で書いています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・\(y=\sqrt{3x+1}\) のように \(x\) の無理式で表された関数を \(x\) の無理関数
 と言う。

早速、無理関数 \(y=\sqrt{ax}\)、\(y=-\sqrt{ax}\) (\(a\neq\)\(0\))のグラフをかいて
みましょう。

青色のグラフは \(y=\sqrt{x}\)(\(a=1>0\))
緑色のグラフは \(y=\sqrt{-x}\)(\(a=-1<0\))
赤色のグラフは \(y=-\sqrt{x}\)(\(a=1>0\))
黄色のグラフは \(y=-\sqrt{-x}\)(\(a=-1<0\))

を表しています。上記のグラフの作成は、さほど難しくはないのです
が、\(y=\sqrt{ax+b}+q\)(\(a\neq\)\(0\))の基本形を変形させた下記の無理関
数のグラフのイメージは、実際紙にかいてみない浮かばないかもしれ
ませんね。

\(y=\sqrt{a(x-p)}+q\)

これは \(y=\sqrt{ax}\) を<\(x\) 軸方向へ \(p\)、\(y\) 軸方向へ \(q\)>分、平行移動した
グラフを意味します。従って、下記の青色のグラフ \(y=\sqrt{x-2}+1\)
は 緑色のグラフ \(y=\sqrt{x}\) を \(x\) 軸方向へ \(2\)、\(y\) 軸方向へ \(1\)>分、移動し
たグラフとなります。

ブログ上でのグラフ作成も手伝って、【演習87】は2問とも正解しま
した。

今まで色んなグラフが出てきたので、ここいらで頭の整理が必要です
ね。・・・まあ、グラフの形状を忘れたら、実際に数字を当てはめて
みたら、何とかなるとは思いますが。

そろそろグラフにも \(x\) 座標や \(y\) 座標上の頂点およびポイントとなる点
を1、2個入れたくなってきたので、グラフの作成方法をアップグレ
ードしていくつもりです。気長に待ってやってください (^^)>

では次回は<逆関数>に入ります。グラフの作成が続きます b^^)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【高校数学(数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC)を復習する】でもっと学習する b^^)
【コンテント】当サイトで提供する情報はその正確性と最新性の確保に努めていま
 すが完全さを保証するものではありません。当サイトの内容に関するいかなる間
 違いについても一切の責任を負うものではありません
【参考図書】『もう一度高校数学』(著者:高橋一雄氏)株式会社日本実業出版社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ実践英語の達人ではオンラインレッスンやクイズのご
案内をしています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践数学の達人]のランキングは——