微分法(12)三角関数の微分~積と商の微分公式の復習~

こんにちは、Frankです。

今日で88日目。大好きな微分が当分続きます。お付き合いください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・\((uv)’ = u’v + uv’\)
・\((\frac{u}{v}) = \frac{u’v – uv’}{v^{2}}\)

上記の<積の微分公式>と<商の微分公式>を踏まえた上で、テキ
ストもう一度高校数学の294ページの例題3を解き、順調に行った
かと思われたのですが、【演習150】の(2)で躓きました。

どうしてかって?

やはり2倍角の公式を忘れていて、「\(1 – 2sin^{2}x\)」を(答)としま
ったからです。テキストの筆者が言うように、「解答はできるだけ
シンプルな形で」まで頭が回りませんでした。

そうです、\(1 – 2sin^{2}x = cos2x\) でした。

テキストの半分を越えた辺りから総合力が試されるようになり、考
える時間が増えてきました。

次の単元に進む前に予備知識として、<ネピアの数(e)>が出てき
たので、数式だけ紹介しておきます。

* \(e = \displaystyle\lim_{n\rightarrow \infty}(1 + \frac{1}{n})^{n}(e = 2.7182\cdots)\)
* \(\displaystyle\lim_{h\rightarrow 0}(1 + h)^{\frac{1}{h}} = e\)
* \(\displaystyle\lim_{h\rightarrow 0}\frac{e^{h} – 1}{h} = 1\)

「なんおこっちゃ!」って話ですが、後で役立ちそうなので、イメー
ジだけでも頭に描いいておいうた方が良さそうですね (^^)>

では次回は<対数関数の微分>に入ります。お楽しみに b^^)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【高校数学(数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC)を復習する】でもっと学習する b^^)
【コンテント】当サイトで提供する情報はその正確性と最新性の確保に努めていま
 すが完全さを保証するものではありません。当サイトの内容に関するいかなる間
 違いについても一切の責任を負うものではありません
【参考図書】『もう一度高校数学』(著者:高橋一雄氏)株式会社日本実業出版社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ実践英語の達人ではオンラインレッスンや
クイズのご案内をしています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践数学の達人]のランキングは――


数学ランキング