関数(29)三角関数~弧度法~※以前700回超えのアクセスをいただいたサイトです d(^^)

こんにちは、Frankです。

今日で50日目。もう一度高校数学を参考に高校数学を学習しています。

数学音痴の私ゆえ、骨格となる学習項目だけ準拠させて頂いています。
内容は噛み砕いて独自の表現法で書いています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・弧度法とは、半径に等しい長さの弧に対する中心角の大きさを \(1rad\)
 (ラジアン)という。
・弧度法では、180°=π(rad)(\(1rad=(\frac{180}{π})°\)、1°=\((\frac{π}{180})rad\))

今回は三角関数の弧度法を学習する前に、気になっていたヘロンの公式
の証明を実際やってみました。手は疲れますが、楽しいです d(^^)

ヘロンの公式(Heron’s formula):
三角形 \(\triangle{ABC}\) において面積:\(S\) は
\(S=\sqrt{s(s-a)(s-b)(s-c)}\)(\(s=\frac{a+b+c}{2}\))

手が痺れたところで、早速、テキストもう一度高校数学の169ページの
例題と演習に挑戦。お蔭様で【演習102】【演習103】は全5問正解
きました。

只、\(1rad=(\frac{180}{π})°\) のイメージが沸かなかったのでネットで色々調べ
た結果、下記の説明が私にはしっくりときました。

半径 \(r\) の円で、長さが \(r\) である弧に対する中心角の大きさを \(x°\) とする
と――
\(2πr\times\)\(\frac{x°}{360°}=r\)
∴ \(x°=(\frac{180}{π})°\)
従って \(1rad=(\frac{180}{x})°\)
\(180°=πrad\)(※弧度法では単位の \(rad(ラジアン)\) を省略)

\(2πr\) が円周で、\(360°\) に対する \(x°\) が \(r\) という説明は素晴らしいです。
テキストは円周に対する何度、という考え方を端折ったものと思われ
ますが、文系の私にはこちらの説明の方が分かりやすかったです。

次回は<三角関数(一般角)>に入ります。お楽しみに b^^)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【高校数学(数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC)を復習する】でもっと学習する b^^)
【コンテント】当サイトで提供する情報はその正確性と最新性の確保に努めていま
 すが完全さを保証するものではありません。当サイトの内容に関するいかなる間
 違いについても一切の責任を負うものではありません
【参考図書】『もう一度高校数学』(著者:高橋一雄氏)株式会社日本実業出版社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ実践英語の達人ではオンラインレッスンや
クイズのご案内をしています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践数学の達人]のランキングは——