行列(3)行列の実数倍

こんにちは、Frankです。

今日で140日目。今回学習する「行列の実数倍」はその名の通り実数倍
する(multiply the real number)だけなので難しくないようです。

只、単純な計算間違いをしないように気を付けないといけませんね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・行列の実数倍(\(k、l\) は実数、\(A、B\) は同じ列の行列)
 *\(k・A = k\begin{pmatrix} p & q & r \\ x & y & z \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} k・p & k・q & k・r \\ k・x & k・y & k・z \end{pmatrix}\)
 *\(k(lA) = (kl)A\)
 *\((k + l)A = kA + lA\)
 *\(k(A + B) = kA + kB\)

実数倍とともに、分配および結合法則が成り立つというわけです。

では早速、実数倍の計算をしてみましょう。いつものように著作権
を侵害しないように、テキストもう一度高校数学の405ページの例
題の数値を変えて解法します。

\(A = \begin{pmatrix} 3 & 1 \\ 1 & 2 \end{pmatrix}、B = \begin{pmatrix} 1 & -2 \\ 0 & 4 \end{pmatrix}\) のとき、\(2A – B\) をもとめます。

\(2\begin{pmatrix} 3 & 1 \\ 1 & 2 \end{pmatrix} – \begin{pmatrix} 1 & -2 \\ 0 & 4 \end{pmatrix}\)
\(=\begin{pmatrix} 6 & 2 \\ 2 & 4 \end{pmatrix} – \begin{pmatrix} 1 & -2 \\ 0 & 4 \end{pmatrix}\)
\(=\begin{pmatrix} 5 & 4 \\ 2 & 0 \end{pmatrix}\)(答)

特に問題はないですね。

おっと1点だけ、復習しておきましょう。

それは、

\(k・0 = 0\)(\(0:\)零行列)

です。

次回は<行列の乗法>です。お楽しみに b^^)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【高校数学(数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC)を復習する】でもっと学習する b^^)
【コンテント】当サイトで提供する情報はその正確性と最新性の確保に努めていま
 すが完全さを保証するものではありません。当サイトの内容に関するいかなる間
 違いについても一切の責任を負うものではありません
【参考図書】『もう一度高校数学』(著者:高橋一雄氏)株式会社日本実業出版社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の姉妹ブログ実践英語の達人ではオンラインレッスンや
クイズのご案内をしています。良かったらご一読ください。

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践数学の達人]のランキングは――


数学ランキング