英検®1級講座(2)~英英定義・語句英訳で学ぶ英検®1級単語~

こんにちは<Frank>です。

英検®1級合格への鍵は、何と言っても語彙力です。
大特訓オンラインクイズを通して、基礎力を身につけましょう。

80%の正解率で合格です。こちらのテキストを学習の上、チャレンジなさっ
てください。有料版本格クイズ《Millones!》で更に語彙力アップ!(こちら

 

Results

%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%EF%BC%81%E3%80%80%E6%AC%A1%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%81%AB%E9%80%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E4%B8%8D%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%BA%A6%E5%BE%A9%E7%BF%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%86%8D%E5%BA%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

QUIZ START

#1. 「乳児学」は?

「育児学」pedology が正解です。ornithologyは「鳥類学」。pathologyは「病理学」。oncologyは「《医》腫瘍学」です。

Previous
Next

#2. Capital punishment is ( ) in this state.

「この州には、死刑制度はもうありません」Capital punishment is defunct in this state.が正解です。defunctは「《法》消滅した、現存しない、休眠中の」。emaciatedは「やせ衰えた、やつれた」(≒thin, gaunt, bony, skeletal)。adroitは「(~が)上手な、巧みな」。auspiciousは「幸先[縁起]のよい(≒promising)」です。

Previous
Next

#3. Nancy was ( ) when her laptop word processor failed to respond to repeated print-out commands.

文意は「ナンシーは、ラップトップのワープロに何度もプリントアウトの指示を出しても反応がないので、当惑してしまった」。nonplusは「(人を)当惑させる、途方に暮れさせる」。pepは「元気づける(up)」。raspは「がりがり削る(away, off)」。tattleは「雑談をする、(秘密を)もらす」です。

Previous
Next

#4. “Career woman” is a woman who is more interested in her career than in being ( ) and having children. People who use this word often think this is a bad thing.

“Career woman” is a woman who is more interested in her career than in being married and having children. People who use this word often think this is a bad thing.が正解です。

Previous
Next

#5. A: She seems to really like him, huh. B: Yeah, she’s head over ( ).

「熱をあげて、首ったけ」head over heels (in love) が正解です。healは「(薬などが人・傷など)を治す」。hemは「[C](布の)へり」< take a hem up「(スカートなどの)裾上げをする」。helmは「[C]《海事》かじ、操舵装置」です。

Previous
Next

#6. The collapse of the bank had ( ) for the whole industry.

「その銀行の倒産は産業全体に影響を及ぼした」The collapse of the bank had repercussions for the whole industry.が正解です。quorumは「[C]《法》定(足)数」。prerogativeは「[C][通例a/the~](官職上の)特権、優先権」。benevolenceは「[U] 善意、慈善心;[C] 善行;[C]《英史》徳税(※強制献金)」です。

Previous
Next

#7. 「悪筆」は?

「悪筆」cacography が正解です。cacodoxyは「(宗教上の)間違った説」。cacologyは「言葉の誤用」。cacophonyは「耳障りな[不快な]音、不協和音」です。

Previous
Next

#8. ( ) is a strong underground cell for prisoners.

Dungeon is a strong underground cell for prisoners.が正解です。dungeonは「地下牢;(コンピューターゲームなどの)ダンジョン、迷宮」。carcinogenは「《医》発がん(性)物質」。diatribeは「痛烈な非難、罵倒」< a diatribe against「~に対する辛辣な批判、激しい調子で~を論難すること」。cadreは「(特別に訓練された人々から成る)幹部(の一員)」です。a cadre of professionalsなら「専門家集団」。

Previous
Next

#9. 「蜘蛛学」は?

「蜘蛛学」arachnology が正解です。ontologyは「《哲学》存在論、本体論;《コ》オントロジー、概念(化)の明示的仕様」。etymologyは「語源(学)」。paleontologyは「古生物学」です。

Previous
Next

#10. “( ) ceiling” is an unfair system that prevents some people, especially women, from reaching the most senior positions in a company or organization.

Glass ceiling is an unfair system that prevents some people, especially women, from reaching the most senior positions in a company or organization.が正解です。glass ceilingは「ガラス(の)天井、目に見えない障害[行き止まり]」と訳されます。transparentは「透明な」。translucentは「(ガラス・プラスチックなどが)半透明の」。glossは「[U] 光沢、つや(sheen)」です。

Previous
Finish
英検®1級特訓講座>戻る

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]ブログのランキングは?

英語ランキング

人気ブログランキングでフォロー