英検®1級講座(19)~英検®1級単語の基礎固め~

こんにちは<Frank>です。

英検®1級合格への鍵は、何と言っても語彙力です。
大特訓オンラインクイズを通して、基礎力を身につけましょう。

80%の正解率で合格です。こちらのテキストを学習の上、チャレンジなさっ
てください。有料版本格クイズ《Millones!》で更に語彙力アップ!(こちら

 

Results

%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%EF%BC%81%E3%80%80%E6%AC%A1%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%81%AB%E9%80%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E4%B8%8D%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%BA%A6%E5%BE%A9%E7%BF%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%86%8D%E5%BA%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

QUIZ START

#1. The committee has already rejected one ( ) deficit cure.

unpalatable「(考え・助言・手段などが)受け入れ難い」が正解です。文意は、「委員会は、既に不満足な赤字対策案を却下している」。unleashedは「解放された、束縛を解かれた」、unmeaningは「無意味な、知性のない、生気のない」、unsaturatedは「飽和していない」です。

Previous
Next

#2. A highly relevant or pertinent comment is one that is ( ).

apposite [ǽpəzit]「(極めて)適切な」が正解です。文意は、「非常に意味のある、当を得た発言とは、極めて適切な発言のことである」。ambiguousは「不明瞭な、曖昧な」、prodigalは「浪費する、おおまかな、豊富な」、pneumaticは「気体の、空気の作用による」です。

Previous
Next

#3. His happy face would certainly be an ( ) at the funeral.

anomaly「特異、異様」が正解です。文意は、「彼の幸せそうな顔は、確かに葬儀の場においては異常だろう」。anonymousは「無名の、匿名の」、apocalypticは「黙示録の、終末論的な」、alias [éiliəs] は「別名、偽名、別名は」です。

Previous
Next

#4. After lengthy ( ) Frank was convinced that he had solved the problem.

cogitation「熟考」が正解です。文意は、「長時間の熟考ののち、フランクはその問題を解決したことを確信した」。assessmentは「査定、評価」、cognitionは「認識、認知」、syllogismは「三段論法、演繹法、もっともらしい論法、巧妙な議論」です。

Previous
Next

#5. A cloudy sky is usually a ( ) of rain.

harbinger「前兆」が正解です。文意は、「曇り空は、通常、雨の前兆である」。mien [míːn] は「物腰、態度、風采、様子」、alamedaは「遊歩道」、frissonは「わくわくすること、戦慄、スリル」です。

Previous
Next

#6. He talked only on topics that were too ( ) for general conversation.

abstruse[æbstrúːs]「難解な」が正解です。文意は、「彼は、普通の会話としてはあまりに難解なトピックについてしか語らなかった」。agileは「機敏な、身の軽い、鋭敏な」、inadvertentは「不注意の、怠慢な、偶然の、ふとした」、implicitは「暗に意味された、暗黙の、潜在的に含まれた」です。

Previous
Next

#7. The cartilage had ( ) until it was as hard as bone.

ossify (< ossified)「硬化する」が正解です。文意は、「その軟骨は硬化して、骨と同じくらいの硬さになっていた」。secreteは「分泌する、秘密にする、隠す」、sedateは「鎮静剤を飲ませる」、resuscitateは「蘇生させる、意識を回復する」です。

Previous
Next

#8. Exposure to severe cold left Joe with ( ) on his feet.

chilblains「霜焼け、凍瘡」が正解です。文意は、「厳しい寒さにさらされたため、ジョーの足にしもやけができた」。carrionは「腐肉、腐敗、汚物」、fettleは「心身の状態」、apoplexyは「卒中(発作)」です。

Previous
Next

#9. When their worship was prohibited, the dissenters met in a secret ( ).

conventicle「集会所」が正解です。文意は、「礼拝を禁止され、非国教徒たちは秘密の集会所で会合を持った」。liturgyは「典礼、聖餐式」、heresyは「異教、異端、異説」、litanyは「連祷」です。

Previous
Next

#10. According to the Greek legend, the river was protected by ( ).

naiads「水の精ナーイアス」が正解です。文意は、「ギリシャ神話によると、その川は水の精ナーイアスたちによって守られていた」。bigotは「偏狭頑迷な人」、mobsterは「暴力団員」、anteは「賭け金、割り前金、分担金」(※発音は[アンティ]アにアクセント)です。

Previous
Finish
英検®1級特訓講座>戻る

只今、人気ブログランキングに参加しています。
今日の[実践英語の達人]ブログのランキングは?

英語ランキング

人気ブログランキングでフォロー